子供向け・幼児食の宅配弁当ランキング全11選。コース&金額比較。

タイプ別
このページには、アフィリエイト広告が含まれます

宅配弁当サービス、どんな人におすすめ?

最近話題の宅配弁当は、家事やお仕事、子供や乳幼児の世話と、忙しいママにもとても人気です。
こちらの記事では、

・パパッと簡単に子供のための夕食を用意したい
・忙しいママのランチや常備食として

便利に使える食事宅配サービスを集めました。

冷凍弁当タイプではなく野菜や食材・日用品などの食材宅配をお求めの方は、下までスクロールして食材宅配の紹介を見てみてくださね!

そもそも【宅配弁当】って何?

宅配弁当サービスとは、食事制限をしている方や忙しい方の平日の夕食などのために、調理済みの食事(主に冷凍食)をクール便などでお届けしてくれるサービスです。

栄養バランスの設定をされている食事は、一人暮らしの方の忙しい平日のご飯などにも、ここ数年で特に普及し便利に利用されるようになってきました。

幼児・子供のいるママにおすすめの宅配弁当 11選

管理人あや
管理人あや

下の食事宅配サービス一覧は、実際に管理人が試食した上でおすすめできる食事宅配サービスです。
ランキング順位は、管理人あやが試食した上で判断しています。
一人暮らしの方におすすめの食事宅配ランキングなども、参考にしてみてくださいね!

1位 nosh – ナッシュ (お弁当宅配 /サブスク )

ここが良い!
  • おしゃれで楽しいメニュー
  • 糖質&塩分控えめ
  • 美味しい
おすすめのコース

nosh – ナッシュ (お弁当宅配)
1食あたり糖質30g以下・塩分2.5g以下
4,190円/6食入~ (1食:約698円) ※初回300円OFF
※定期のみ ご飯無し

10食入りなら、1食あたり599円
管理人あや
管理人あや

CMなどでおなじみ、話題の食事宅配サービスnosh。
1食の量が多すぎることはないので、お子様にもちょうど良さそうです。

糖質と塩分に配慮されていますが、美味しさのクオリティはかなり高い。

ごはんの代わりに糖質控えめスイーツ(ロールケーキ・ドーナツなど)もチョイスできるので、おやつを冷凍ストックしても◎

解約が必要な定期購入のみのサブスクタイプですが、初回注文後キャンセルは簡単。
送料は場所によって異なるのでご注意を。

     【nosh – ナッシュ】まとめ
配送地域全国
食数6食・8食・10食から選べます
単発購入無し(1回のみでの解約は可能)
送料地域・購入セット数により異なります(約836円~2949円)※関西圏が安め。詳しくは公式サイト(FAQ→配送について→送料→全国送料一覧表)へ。
お届け頻度(定期宅配)毎週・隔週・3週に1回から選べます
お届け曜日自由に選べます
支払い方法クレジットカード/Paypalに登録のクレジットカード

nosh – ナッシュ 食べてみた↓

nosh – ナッシュ 解説ページ↓

2位 三ツ星ファーム (お弁当宅配/サブスク)

ここが良い!
  • タンパク質摂取
  • 美味しい
  • システム簡単
おすすめのコース

 三ツ星ファーム
糖質25g以下、タンパク質15g以上のおかずプレート。
6,275円(税込)/7食コース(1食:896円
11,038円(税込)/14食コース(1食:788円)※初回送料無料
14,288円(税込)/21食コース(1食:680円)※初回送料無料
※定期のみ・解約必要 ご飯無し

管理人あや
管理人あや

糖質制限・タンパク質摂取をしたい方におすすめの、サブスク(定期のみ)の食事宅配サービス。

糖質は控えめ設定なのですが、塩分も糖質も私の感覚的には特に薄くはなく、味付けはむしろ甘め?(笑) かなり美味しかったです!
和食・洋食・エスニック・中華と、多彩なメニューで素直にワクワクできるところが良い。
送料は全国一律で高すぎず、わかりやすい。電話対応も親切でした。

  【三ツ星ファーム】まとめ
配送地域 全国
単発購入 無し(1回のみでの解約は可能)
停止・解約方法 お届け7日前までに、カスタマーセンターへ電話
初回送料 14食・21食セットは無料(7食セットは、初回から送料有※下行参照)
定期送料 全国一律990円(北海道/沖縄/一部離島等の地域を除く)
お届け頻度(定期宅配) 毎週・ 2週ごと ・3週ごと・月1回から選べます。
お届け方法・状態 クロネコヤマトのクール便(冷凍)
定期購入後にできること メニューの変更/お届け日時・お届け間隔変更/スキップ/再開(すべてログイン→マイページにて)

三ツ星ファーム 食べてみた↓

三ツ星ファーム 解説ページ↓

3位 ベネッセのおうちごはん (お弁当宅配)

ここが良い!
  • リーズナブル
  • 安心感のある大企業ブランド
  • タンパク質摂取
管理人あや
管理人あや

あの大手ベネッセからついに食事宅配サービスが出ました!
カテゴリーは、普通食・介護食・制限食の3種類があり、その中に複数コースがある感じです。
普通食は2種類あり、バランス健康食コース(バランス食)とベストランチ(低カロリー食)。
食べてみたところ、低カロリー系のベストランチも、デミグラスハンバーグなどしっかりお肉・お魚が入っているイメージでした。
お子さんやママの一人ランチにも向きそうです。
リーズナブルでもあります!

 【ベネッセのおうちごはん】まとめ
配送地域全国(伊⾖諸島の一部・⼩笠原諸島の一部除く)
賞味期限製造日から180日
単発購入
送料1セットにつき、全国⼀律790円(税込)
お届け頻度(定期宅配)毎週・隔週・4週に1回から選べます
支払い方法クレジットカード(⼀括払いのみ)/後払い(コンビニ・郵便局)
おすすめのコース

バランス健康食コース
245Kcal以上・塩分2,7g以下・タンパク質18g以上くらい
3,890円(税込)/6食入 (1食:約648円)
定期便:4,200円(税込)/7食入 (1食:約600円)
※定期有 ご飯無し

ベストランチ
カロリー250Kcal以下・塩分2g以下くらい
2,400円(税込)/4食入 (1食:約600円)
※定期なし ご飯無し

4位 RIZAPサポートミール (お弁当宅配)

ここが良い!
  • 低糖質(10g前後)
  • 高たんぱくに特化
  • かなり美味しい
おすすめのコース

RIZAPサポートミール
糖質10g前後・タンパク質18g以上・野菜きのこ類100g以上(推定値)
6,180円(税込)/7食入 (1食:約882円)
※定期有 ご飯無し

定期購入は5%offで、5,871円
管理人あや
管理人あや

話題のRIZAPの食事宅配サービスは、タンパク質を摂れて糖質が低いことが特徴。
単発注文が簡単なので、サブスクよりも手が出やすい。

食べてみた感じは、メインがしっかり量があって、ボリューミーな印象。
タンパク質量が多いのは食べてみて感じるし、満腹感あります。
美味しかったです!

全体的に、どのメニューもお肉や魚がしっかり入ってます。
ハンバーグやチリコンカンなど、おしゃれな外食風メニューが多い印象でした。

【RIZAPサポートミール】まとめ
配送地域全国
お届け周期(定期)2週間/1か月/2か月/3か月 から選べます
単発購入
食数7食or14食
定期送料600円
都度購入送料800円
支払方法代引き/クレジットカード/NP後払い

RIZAP サポートミール 食べてみた↓

RIZAP サポートミール 解説ページ↓

6位  CHEFBOX【シェフボックス】 (お弁当宅配 /サブスク)

ここが良い!
  • 味のクオリティ高い
  • ご飯付きも可(半分ブロッコリー可)
  • 若者対応おしゃれメニュー
おすすめのコース

CHEFBOX(シェフボックス)
ご飯無し:5,314円(税込)/6食入 (1食:約885円)
ご飯付き:5,897円(税込)/6食入 (1食:約982円)
※定期のみ ご飯付きも有

ごはんを半分ブロッコリーに変更可能
管理人あや
管理人あや

「シェフボックス」は、何といっても味のクオリティの高さが売り。
全メニューミシュラン経験シェフが監修とのことで、「ビーツと牛肉のボルシチ」や「豚のロースト ジンジャーソース」など、とにかくレベルの高いワクワクするメニューが入ってます。
お試しのみの1回限りの注文の場合、解約が必要なことと初回解約なら割引が適用されないので、こちらだけ注意してくださいね。
様々なサービスから出ているサブスク食事宅配の中でも、かなり美味しいと管理人は感じました!

  シェフボックス】まとめ
配送地域沖縄と離島を除く全ての都道府県(北海道含む)
単発購入不可(1回のみでの解約は可)
お届け周期(定期)毎週/2週間/3週間/4週間に1回から選べます
食数6食
送料地域により、990円~1260円
支払方法クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS、DINERS CLUB、銀聯)/Amazon Pay

CHEFBOX(シェフボックス) 食べてみた↓

CHEFBOX(シェフボックス) 解説ページ↓

【口コミ・評判】CHEFBOX (シェフボックス)ってどんな食事宅配サービス?
CHEFBOXは、全メニューをミシュラン経験シェフが監修しているのが特徴。いちいちメニューを選ぶ手間もなし。簡単な質問に回答するだけで、約150種類の中から好みに合った料理が届きます。

5位 Muscle Deli【マッスルデリ】 (お弁当宅配)

ここが良い!
  • たんぱく質を採れる
  • おしゃれで美味しい
  • 味付けしっかり
おすすめのコース

LEANコース (女性ダイエット用)
タンパク質30g程度・脂質15g以下の、女性におすすめのダイエット食
5,724円(税込)/5食入 (1食:約1,145円)
※10食・15食セットも有り
※定期有 ご飯無し

MAINTAINコース (男性ダイエット用)
タンパク質40~50g程度・脂質20g以下の、男性におすすめのダイエット食
6,264円(税込)/5食入 (1食:約1,253円)
※10食・15食セットも有り
※定期有 ご飯無し

LOW CARBコース (低糖質ダイエット用)
タンパク質20g程度・糖質15g以下の、低糖質に特化した普通食コース
5,940円(税込)/5食入 (1食:約1,188円)
※10食・15食セットも有り
※定期有 ご飯無し

定期コースは、さらに432円off
管理人あや
管理人あや

たんぱく質をたくさん摂りたいママやお子様におすすめの食事宅配サービス。
女性ダイエット用・男性ダイエット用・増量用・低糖質ダイエット用の4コースの中から選べます。
コースによっては、食べ盛りのお子様にも対応できそう
ちょっとお高めではありますが、おしゃれでテンションの上がるメニューの感じ・実際に美味しいところがGOOD!
味付けは、外食に近いしっかり濃いめの印象でした。

 【マッスルデリ】まとめ
配送地域全国
お届け周期1週間ごと、2週間ごと、1ヶ月ごとから選べます
単発購入
送料990円~(北海道、沖縄県は2,200円~)

マッスルデリ 食べてみた↓

マッスルデリ 解説ページ↓

7位 ニチレイフーズダイレクト (お弁当・レトルト食品など)

ここが良い!
  • ママ向けコース有
  • 1品から購入可
  • 常温レトルトも豊富
おすすめのコース

もち麦ワンディッシュ
もち麦入りご飯(160g)の、色々なメニューの手軽な丼もの
6,250円(税込)/10食入 (1食:約625円)
※定期無し ご飯付き

Power DeIi パワーデリ
たんぱく質25g以上・平均365Kcalの、ボリューミーなおかずセット
1食:1050円(税込)~ (1食:約632円) ※10食セットは、10,300円(税込)。
※定期無し ご飯付きも有

1食単位でも購入できます
管理人あや
管理人あや

ママやプレママに向けたコースもあり、バランス食系のコースも豊富なニチレイフーズ。
常温保存できるレトルト食品系などが多く、ストックにも便利なのが大きな特徴ではないでしょうか。

1食分が少なめの量のメニュー・逆にかなりボリューミーなメニューなど、子育てに忙しいママのニーズにこたえてくれそう。

1品から購入できる商品が多数あり、食べてみたいものを気軽に1品ずつ注文できるのも嬉しいポイント。

ニチレイフーズダイレクト】まとめ
配送地域全国
配送方法佐川急便・ヤマト運輸いずれかから選べます
お届け頻度かんたん定期は毎週・隔週(フリー定期は自由に選択できます※電話のみ)
単発購入可(おかず1品から有)
送料(都度・定期)5,000円(税込)以上の購入で送料無料(常温・冷凍で別計算)
5,000円(税込)未満は、冷凍品は800円/常温品は600円(※全国一律)
支払方法代金引換/クレジットカード/コンビニ決済/銀行振込/ネットバンキング/NP後払い/AmazonPay/PayPay

ニチレイフーズダイレクト 食べてみた↓

ニチレイフーズダイレクト 解説ページ↓

8位  メディカルフードサービス(お弁当宅配)

ここが良い!
  • かなり美味しい
  • 単発・定期ともに送料無料
  • 安価なコース有
おすすめのコース

バランス健康食コース
260Kcalを基準とした、塩分にも配慮したバランスのいい食事
4,881円(税込)/6食入 (1食:約814円
※定期有 ご飯無し

プレミアムシリーズ
冷凍ではなくチルドで美味しさUP。カロリー制限食など6つのコース有り
6,048円(税込)/4食入 (1食:1512円
※定期有 ご飯無し

バリューシリーズ
ご飯付きで安く!ヘルシー食・たんぱく調整食があります
4,428円(税込)/6食入 (1食:738円
※定期有 ご飯付き

管理人あや
管理人あや

一見サイトの印象は地味めですが(笑)、美味しさを重視したい方にこそおすすめしたい良サービス。
単発購入でも送料は常に無料であったり、安さにこだわった「バリューシリーズ」があったりと、サービスはすこぶる良心的な印象です。
ママ・子供に一番おすすめなのは「バランス健康食コース」。
3大栄養素、ビタミン・ミネラル・食物繊維をバランスよく摂取できるコースです。
本当に美味しいですが、調理後に急速冷却しているとのことで、冷凍方法に美味しさの秘密があるのかも?

 【メディカルフードサービス】まとめ
配送地域全国
お届け頻度定期宅配は、毎週・隔週・月1回・1回だけの いずれかを選べます。
単発購入
初回お試し送料無料
定期送料無料
都度購入送料無料

メディカルフードサービス 食べてみた↓

メディカルフードサービス 解説ページ↓

9位  ウェルネスダイニング(お弁当宅配)

ここが良い!
  • リーズナブル
  • 症状別コースが豊富
  • 老舗サービスの安心感
おすすめのコース

健康応援コース
300Kcal以下の、リーズナブルなバランス健康食(宅配弁当タイプ)
4,644円(税込)/7食入 (1食:約663円
※14食・21食セットも有り
※定期有 ご飯無し

栄養バランス料理キット
カロリー270kcal/塩分2.5g以下 炒めるだけで食べられる(料理キットタイプ)
5,184円(税込)/7食入 (1食:約741円)
※14食・二人用(7食×2)セットも有り
※定期有 ご飯無し

管理人あや
管理人あや

リーズナブルで、当サイトでも長らくNo,1・2を争う人気のサービス、ウェルネスダイニング。
栄養バランスの整ったおかずをレンチンだけで食べられるお弁当タイプだけではなく、カットされた食材が届く料理キットタイプもコース展開があるのが特徴です。
何回でも単発購入できる・お届け周期を細かく選べるなど、サービスとしての基本設定はとても使いやすく、安心感があります。
コース毎に栄養基準が違いますが、どのコースでもカロリーや塩分には配慮されています。

【ウェルネスダイニング】まとめ
配送地域全国
お届け曜日自由に選べます
お届け頻度定期宅配は、毎週・2週ごと・3週ごと・1ヶ月ごとのいずれかを選べます。
単発購入
初回お試し送料無料
定期送料385円
都度購入送料770円

ウェルネスダイニング 食べてみた↓

ウェルネスダイニング 解説ページ↓

10位  おまかせ健康三彩(お弁当宅配)

ここが良い!
  • レンジも湯煎もOK
  • 初回お試しセットが安い
管理人あや
管理人あや

初回のおためしセットが安く、気軽に試せるのが嬉しい。
定期購入したい場合はメニュー数が少なめですが、単発注文もいつでもOKなので、たまに利用したい方にはストック用として便利です。
忙しい時にだけ食事宅配サービスに頼りたいママさんにもおすすめ。

  おまかせ健康三彩】まとめ
配送地域全国
お届け方法ヤマト宅急便クール便
お届け曜日自由に選べます
単発購入
定期・お試しセット送料無料
その他送料全国一律670円

11位 食宅便 (お弁当宅配)

ここが良い!
  • リーズナブル
  • 知名度高い
  • 季節限定セットなどが楽しい
管理人あや
管理人あや

一番の売りは、種類豊富で安い『おまかせコース』。
ほぼ全て単発購入可なので、お試し的に注文しやすいのも嬉しい。

ご飯付きの丼ものなども豊富なので、お子さんのご飯にも便利そうですが、手早く済ませたいママのランチにも良さそうです。

【食宅便】まとめ
配送地域全国
お届け曜日自由に選べます
お届け頻度定期宅配は、毎週・隔週・月1回のいずれかを選べます
単発購入
定期送料390円
都度購入送料780円

宅配弁当 どうやって探すの?

管理人あや
管理人あや

ここからは、自分に合った食事宅配サービスを見つけるポイントをお伝えしていきますね。
管理人あやの場合だったらどうやって探すか、ご紹介してみたいと思います。

【選び方1】管理人あやの場合

例えば管理人あやの場合、仕事が忙しくて宅配弁当に頼りたいとは思うことはあっても、「毎日必ず宅配弁当が必要!」とまでは思っていない状況。
さらに、個人的には、レンジでチンするより湯煎解凍の方が嬉しい。
なので、

  • 湯煎で解凍できること
  • 単発購入できること(定期購入しなくてもいい)
  • カロリー制限は重要じゃないので、おいしさ重視

このようなことを食事宅配サービスに求めたい。 
なので、

  • 湯煎解凍のできるサービスはどこかな?
  • 好きな時に単発購入できるサービスかな?
  • 実際に食べてみたら好みの味かな?

などの観点で選べば、「全然合わないサービスだった!」という大きな失敗は防げるはずです。

【選び方2】症状やタイプから探す

食事宅配ナビでは、【症状別から探せるページ】や、管理人あやが実際に食べてみた【美味しいサービスランキング】など、必要な宅配弁当サービスにたどり着けるようなページをたくさん用意しています。

定期宅配か、単発注文か?

カロリー制限や減塩・たんぱく質摂取など、

  • ご自身で調理することが難しい
  • 1日1食以上必要
  • 長期的な食事療法で日々の健康改善をしたい

などの方は、定期宅配のできるサービスを選ぶことがおすすめです。

食事宅配サービスとは7

宅配弁当 選び方のポイントまとめ

購入する前にわかることは、

①金額
②症状や目的に合わせた栄養価
③単発購入できるかどうか
④レンジで解凍するだけでOKなのか、調理するタイプか

などがありそうですね。
逆に、実際に使ってみなければわからないのは、
そのサービスの味付けが好みかどうか
というところが一番大きいと思います。

実際に食べてみないとわからないものについては、まずはしっかり単発購入できるかどうかを調べたうえで、一度注文してみるのがGOODですね!
少し金額が高いな~と思ったけど、食べてみたらむしろコスパの高さを感じた、などということもあると思います。

【野菜・食材宅配】 幼児・子供向け ママにおすすめのサービス

管理人あや
管理人あや

離乳食産後ダイエットしたいママや、野菜の産地や質にこだわりたいママに。
用途に合わせて選んでみてくださいね。

日用品も充実!

生協の宅配(コープデリ・おうちコープ)

食材から日用品、子育てグッズまで幅広い品揃えが魅力。人混みの中買い物するのが不安な方や、家事や仕事、子育てで忙しく買い物する時間がない方にも便利です。長年のコープユーザーさんは、コープのお米がいい!コープの卵が良い!など、品質に対する信頼が高いのが特徴ではないでしょうか。

子育て家庭に大人気

パルシステム

生鮮食品や野菜だけではなく、冷凍野菜や冷凍総菜、離乳食づくりに便利な食材など、忙しい子育て層の方にぴったりなのがパルシステム。妊娠中や子供がいる方への手数料最大無料などの特典も。関東を中心とした1都11県約160万世帯が対象のサービス。

野菜が美味しいことで有名!

らでぃっしゅぼーや

野菜の定期便だけではなく、乳製品やお米・パンなどあらゆる食材がそろっているのが便利!PCや携帯アプリなどで、その時必要な食材を選んで注文できます。
有機低農薬野菜や無添加食品にこだわっているので、小さなお子さんがいるご家庭でも安心して利用できます。

お手軽で高品質!

Oisix おためしセット

今が旬のフルーツ、野菜と人気食材セットなど、常に話題に事欠かないoisix。肉・魚・お総菜などもそろう注文画面の豊富さは、スーパーと変わりないレベルです。
レシピと一緒に、調理する野菜や食材が必要な量だけ送られる『KitOisix』など、oisixならではのサービスが盛りだくさん!モリモリの入会特典もチェックしてみて。

まとめ

幼稚園や小学校の送り迎え、家事、買い物など、なにかとバタバタしてしまいがちな赤ちゃん&小さな子供のママ。
できるだけ自炊にこだわりたいと思う方から、便利に食事宅配サービスを活用したい方まで、野菜や食料品などの食材宅配や、忙しい日のお子さんのご飯などに便利なお弁当宅配など、ご自身のライフスタイルに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。

このページで紹介している食事宅配 一覧【幼児・子供のいるママさんに】

ベネッセのおうちごはんバランス健康食コース
ベストランチ
3,890円/6食入~
2,400円/4食入~
わんまいるおためしセット3,480円/5食入
Muscle Deli減量用コース
パンとスープセット
5,724円/5食入~
4,536円/7食入
ニチレイフーズダイレクトママ・プレママにおすすめ各種
メディカルフードサービスバランス健康食4,881円/6食入
ウェルネスダイニング【厳選】栄養バランスコース
栄養バランス料理キット
4,968円/7食入~
5,184円/7食入

このページを見ている方におすすめのページ

著者:『食事宅配ナビ』編集部

タイトルとURLをコピーしました