
やよいさん 36歳
転勤妻歴4年目にして過疎地への移住が決まり、保育園に通う子どもと技術職の夫の3人暮らし。田舎で畑を耕しながら、半在宅、半現場の、仕事大好きなフルタイムワーカーです。
今回利用したサービス ウェルネスダイニング
転勤妻歴4年、保育園に子供を預けて半在宅・フルタイム勤務中のやよいです。
我が家は、一日10時間近く保育園で預かってもらいます。
保育園大好きなわが子は、預ける時にふり返る事もなく(笑)迎えに行くと「まだあそぶー」と拒否られ(泣笑)元気に通ってくれていますが、毎朝登園時に泣かれるのが辛いと、心を痛めるお母さんも少なからずおられますよね。
私が保育園に預けて思った事は、保育園は子どもの社会なんだなぁ、という事。
家の中では経験できないルールやマナーを知り、毎日必ず成長して帰って来ます。
また、保育園に預けて仕事をする事でリフレッシュにもなります…
愛情は量より質!とポジティブに考えて、子どもと一緒にいられる時間を大切に過ごしたいですね
・・・というわけで、休日ランチ。
冷凍庫に保管してあった、ウェルネスダイニングの、健康応援 気配り宅配食コースをいただきます!
ウェルネスダイニングって?
リーズナブルで、当サイトでは人気No.1。
カロリーや塩分を調整する『健康応援コース』をはじめ、糖尿病・高血圧などの症状に対応した、4種類のコースから選べます。
初回おためしセットは送料無料で、7食セット4300円(税抜)~

健康状態に応じて選べる4種類の宅配食は、メニューが豊富なのが魅力。
今回は初めての注文なので、『健康応援 気配り宅配食/7食セット≪送料無料≫』を選びました。
4~5品のカラフルなおかずが、レンジで温めるだけで食べられる幸せ…

食事を作る時間がない時や、体調が悪い時にもレンジで温めるだけで食べられるのは、ありがたいです!
賞味期間も6ヵ月以上と長く、非常食代わりにもなりますね。

子どもが大好きな『チキンステーキ(彩り中華ソース)』弁当です。
子どもに「お手伝いして~♡」と、おねがいしてお弁当をレンジに入れてもらいました。

600Wで4分!早いですね。
メニュー内容は以下。
① チキンステーキ(彩り中華ソース)
② もやしのナムル
③ 海老じゃが
④ ナスとイタリア野菜の塩炒め
⑤ オクラのおかか和え

私は昨夜の残り物があったので、今回は子どもに『チキンステーキ(彩り中華ソース)』を用意しました。
お皿にきれいに盛り付けるだけで、あっという間に豪華ランチです!
早速いただきまーす。^^
ナスとイタリア野菜の塩炒め

最初に子どもが興味を惹いたのは、カラフルなパプリカでした。
あっさりした塩炒めで、素材の味が引き立ちます。

ナス、ズッキーニ、玉ねぎ、ベーコンなど、子どもも食べやすい味付け。
しっかり栄養補給できました。
チキンステーキ(彩り中華ソース)

みんな大好きチキンステーキ。しっかり肉厚です。
赤、黄、緑のピーマンが中華ソースになっています。
色鮮やかだと食も進みますね!

「おいしー」連発の我が子。
甘辛い味つけで、ご飯ももりもり食べていましたよ。
チキンステーキに添えてあったもやしのナムル。

ごま油の香りが食欲をそそります。
濃い味とあっさり味のバランスの良さがうれしい。
冷凍なのにもやしもシャキシャキしてます。

ウェルネスダイニングのこのコースは、野菜数が豊富で助かります☆
家庭でこの品数をランチに用意するのは難しいので…子どもにも安心して食べさせられるし。
オクラのおかか和え

次はオクラのおかか和えで、少し箸休め。
優しいお出汁の味付けと、かつお節の良い香りでおいしくいただきました。
オクラのとろとろした食感が口にあったようで、子どももお気に入りの様子。

管理栄養士さんが献立を作ってくれているからなのか、味付けがバラエティに富んでる。
飽きさせずに、最後までいただけます。
海老じゃが

桜海老、じゃが芋、玉ねぎ、いんげん、さつま揚げを炒めたものに、オイスターソースと白だしで味付けしてあります。
甘めの味付けで、こちらもご飯と相性抜群。
いんげんの色味がきれいです。

冷凍なのに、お野菜が水っぽくないのも美味しさのポイントですね。
野菜と魚介を一度に食べられる、栄養満点メニュー。


この日は、子どもにも初めて食べさせてみました。


味付けは濃い目が2品、あっさり目が3品。
いつもよりご飯を多く食べていましたよ^^
お弁当に入った状態だと量が少なく感じましたが、お皿に盛り付けてご飯と一緒にだと満足感あり。
品数が4~5品と多いし、野菜の色も鮮やかで美味しそう。
楽しみながら食べることができました!

カロリーも栄養バランスも計算済みなので、子どもにも安心して食べさせられました。
野菜豊富で、冷凍食品だけど子どもに与えても安心なのが素晴らしい。

家族との時間を大切に過ごすためにも、ウェルネスダイニングさんの健康応援 気配り宅配食コースは、時短に大活躍です!
冷凍庫に保存してあるので、安心感からか精神的にも楽になります~。
病気などの緊急時にも安心ですね
・・・というわけで、やよいさんの体験レポはここまで
管理人のあやです。
ウェルネスダイニングのコースは、6種類。
・健康応援コース(今回食べたやつ)
・カロリー制限(240Kcal)コース
・塩分制限コース
・たんぱく質制限コース
など。
ダイエットしたい、血圧が気になる・・・などなど、ご自身の症状に合わせてコースを選んでみてくださいね。
初回限定のおためしセットは送料無料です^^