みなさまこんにちは
食事宅配ナビの管理人 あやです。
いよいよ年末ですね~。
一人暮らしの私としては、おせちを手作りしたこともないし、今年くらいは少し正月らしいことをしたいなと思っているところです・・・(´ω` )
みなさまはどうですか?
さて、今日は管理人あや的に美味しくてお気に入りのサービス、『わんまいる』のおためしセットを食べてみます~

セット1食分は、主菜+副菜2品の3品。
ごはんは入っていません。

開けるとこんなかんじ。冷凍の状態です。
今日は全部「湯せんで5分」だからラクだな。笑

まとめて鍋に投入して、タイマーをセットします。
温まったらお皿に移して、完成。
本日のメニューは、『ロールキャベツセット』でーす

ロールキャベツのメイン感が出ていないけど。笑
今日は洋風なかんじですね。
では、いただきまーす
グリーンピースの卵とじ

美しい緑が目を引きます。
グリーンピースがメインのおかずって、珍しくないですか?

今回湯銭を長くやりすぎたため・・・若干卵がかたまってる。汗
まぁ、味に変わりはありません 笑
オーソドックスな塩味でさっぱり。
グリーンピースの青い爽やかな味がなんとも言えず好きです。
じゃがいもとベーコンの炒め煮

ベーコンポテトって、なんか朝食感ある。
ニンニクやコショウも入っていて洋風なんだけど、日本の昔ながらの洋食って感じ。

グリーンピースのほうが少し薄味だったのに対して、こちらはご飯がすすむしっかりめの味付け。
わんまいるのこの味付けのバランスが、絶妙に好みです。
手作り 大阪泉佐野産ロールキャベツ

大阪の泉佐野産のロールキャベツなんだそうです。
わんまいるは、主に魚は大阪の中央市場で仕入れるなどしているそう。
ちゃんと信頼できる商品を扱っている印象です。

これがまた、、めちゃくちゃ美味しいーー!
お肉は鶏ひき肉と合いびきのミンチなんですが、余計な添加物が入っていなくて、肉汁がものすごく出てくる。
巻いてあるキャベツもしっかりしていて、お箸でちぎれないくらいです。
噛みごたえのあるロールキャベツ、嬉しいなぁ。


わんまいるはいつも美味しくて大好きなんですが、今日は特別においしいな~


なんだかんだ、時々出てくる洋食が嬉しいのも事実。
基本、和食がメインだからね。
今日のおかずセットは、397Kcalでした!
うん、やっぱりあれだけの立派なロールキャベツが入っていると、カロリーも高めです。 (^ω^;)
前回のすき焼き風セットは175Kcalとかだったので、今回のメニューの半分以下ですね。笑

まぁ、おかずセット1食あたり大体300Kcal前後が平均かな。
お届けの際、こんな風に一枚の紙にメニューや成分がまとまった紙が入っています。
冷蔵庫に貼っておくと便利かも。
毎回きっちりカロリー制限したい!という方にはあまり向かないかもしれません。
とにかく美味しさには定評があるし私も間違いないと思うので、美味しさ重視の方におすすめ!

ちなみに、わんまいるのもうひとつの大きな特徴は単品で注文できるいろいろなお惣菜。
私もおためしディナーセットと一緒に、いくつか買ってみたんですよ。

カレーちゃんぽんです(´ω` )
1食480円。
単品のお惣菜も冷凍なので、ディナーセットのついでに買って、まとめて冷凍庫に入れておくのが良さそう。


早速、書かれているとおりに調理して~
インスタントラーメンと作り方は似ています。

10分弱で、あっという間に完成!
いただきま~す

うまいです。
説明が難しいのですが、インスタント食品でこのクオリティ、嬉しいなぁ。
なんていうか、カレーの味がすごく自然というか、化学調味料の味がしない。

見てみると、やっぱりナチュラルな調味料がいっぱい使われています。
健康志向の人でもラクしたいときはありますもんね。

というわけで、今回のわんまいる、いかがだったでしょうか。
少しでも伝わりましたか?(´▽`)
実際に食べてみることで好き嫌いなどわかることもあると思うので、気になった方はぜひ、おためし注文から、試してみてくださいね☆
健康ディナーセットは初回おためし注文は送料が無料です。
それでは、また見に来てくださいね~