
こんにちは!
食べるのが大好きな主婦ブロガーのコトネです^^
そろそろ年末の足音が近づいてきて、いろんな意味でソワソワが止まりません。笑
今年中にやっておきたいこと、やらなきゃいけないことが盛りだくさん!
きっとみなさんのお家も師走の忙しさに追われていることでしょう…。
こんな時こそ、食事はしっかり摂って元気に乗り切りたいですね^^
今日のお昼は、メディカルフードサービスさんのバリューシリーズMFSヘルシー食をいただきたいと思います。



細かな症状に合わせ、10種類もの症状別コースがあります。(※大きくは6コース)
減塩食やたんぱく制限食など、どのコースも病院食とは一線を画する美味しさです。
送料込みで600円台(1食あたり)に収まるコースもあります。
6食セット4,428円(税込・送料込)~。
バリューシリーズMFSヘルシー食

バリューシリーズは、 MFSクオリティはそのままに、リーズナブルなのが魅力のシリーズです。
今回わたしが注文したのは「 バリューシリーズMFSヘルシー食 」のお試し6食セット。
生活習慣病の予防や、メタボでお悩みの方にも最適ということで、ダイエット期間中のお昼ご飯用に注文してみました^^
冷凍で届くので、冷凍室にストックしておけるのが魅力!
ご飯付きのお弁当なので、今日は何も作りたくないよ~っていう日も大活躍です。
バリューシリーズには、「バリューシリーズMFSタンパク調整食」もありますので、症状に合わせて選べますよ。
さっそく準備をしていきます!

今回お昼ご飯に選んだのはコレ!
おだしのきいたがんもと野菜の煮物です。
MFSヘルシー食お試しセットは、6食のうち「お魚系3食」と「お肉系2食」。
残り1食がこちらで、これだけちょっと地味というか…(失礼!)
メインに「がんも」は物足りなくないかな?と思いながらもいただいてみることにします^^
メディカルフードサービス【MFS】 のお弁当の温め方

今回もサクッと電子レンジで温めていきますよ~
フタの左下をつまんで点線までめくります。
ここから蒸気が出るのでお忘れなく!

冷凍のまま、表示されている分数に合わせてチンしましょう。
・スチーム機能…15~16分
・500W…4~5分

わが家の電子レンジは500W、4分30秒でちょうどいい温まり具合です。
加熱のし過ぎは食材が硬くなりますのでご注意ください。
と表記があるので、500Wだったら4分からスタートしてみるのがよいかも。
機種によってビミョーに違いますからね^^

はい、レンチン完了~!
フタをとるとホカホカの湯気が美味しい香り。

全体的に茶色っぽいですが、根菜たっぷりで健康的なお弁当^^
さっそくいただきま~す!
主菜は「おだしがきいたがんもと野菜の煮物」+副菜2品

ご飯とおかず、それぞれお皿に盛り付けてみました。
容器のままでもいいけど、食器に移すと家庭料理そのものですね~
主菜(メイン)
・ おだしがきいたがんもと野菜の煮物
副菜2品
・煮物(ごぼうと豚挽肉)
・卵焼き

おだしがきいたがんもと野菜の煮物

本日のメインからいただいてみましょう。

大きながんもが2つと、大きめにカットされた根菜3種。

一口食べると、メニュー名どおり、おだしがきいていますね。
口の中いっぱいにジュワ~っとうまみが広がって美味しい!

油っこさもなくて、とっても食べやすいがんもです。
原料が豆腐なのでヘルシーだし、たんぱく質も摂れて◎

レンコンにもおだしがしっかり染みこんでいます。

一口で食べるには大きすぎるニンジン。
大きめにカットされているから食べごたえも抜群!

ちょっと硬めの食感の里いも。
根菜類はすべて冷凍特有の食感だったのが残念…。
大きめカットだったので余計そう感じるのかもしれません。
でもおだしが染みて味は良かったです!
ご飯

お弁当に付いているご飯。国産米なので安心して食べられます^^

おだしがきいたがんもとご飯、合う~~!
煮物(ごぼうと豚挽肉)

ささがきごぼうと豚挽肉の煮物。

今回のお弁当のメインが「がんも」だったので、お肉系の副菜があってうれしい。

たっぷりのささがきごぼうに、豚挽肉の旨みが相性抜群!
牛ごぼうのしぐれ煮が好きなんですが、それっぽい味わいです。
これはご飯が欲しくなりますね。

ということで、もちろんオンザライス!笑
このまま全部乗せてパクパク美味しくいただきました^^
卵焼き

シンプルな卵焼き!お弁当に入っているとうれしいやつ。

しっとりしていて、甘めで、すごく美味しい~!

小さい卵焼きですが、満足感のある副菜でした。
メディカルフードサービス【MFS】のお弁当を食べてみた感想。

今回はメインがちょっと物足りないかな?
と思いながら食べましたが、お肉の入ったごぼうの煮物があったりと、全体的に満足できる内容でした^^
根菜もたっぷりでお腹も満足ですが、欲を言うと、緑の野菜も欲しかったなという印象です。
栄養面でもそうだし、見た目も緑がないのでパッと見、茶色いお弁当なので…。
メインのがんもの煮物に、さやいんげんや葉物野菜がちょっとでも付いていれば、全然ちがう印象になったかなと思いました。

ちなみに、今回わたしが注文したバリューシリーズMFSヘルシー食は、1食あたりのエネルギーが480kcal・塩分2.0g以下に調整されています。
今回のお弁当は、441kcal・塩分1.1g。
ご飯付きで441kcalは、ダイエット中でも安心して食べられるカロリーだし、おかずの塩分も少ないから汁物を追加しても大丈夫そう^^
このバリューシリーズは、メディカルフードサービスの中でも一番リーズナブルなコースなので、興味はあるけど値段が気になる…という方も試しやすいと思いますよ。

メディカルフードサービスは症状別コースも豊富。
カロリー制限食や塩分制限食など6コースあります。
どのコースもお試しセットがあるので気軽に始めやすいですよ^^
ではでは、今回の体験レポはここまで。
次回はお魚系のお弁当を食べる予定なので、またチェックしてみてくださいね~!
【補足】メディカルフードサービスとは?
- 症状別コース充実
- 送料は全て無料
- 美味しい






・バランス健康食コース
260Kcalを基準とした、塩分にも配慮したバランスのいい食事
4,881円(税込)/6食入 (1食:約814円)
※定期有 ご飯無し
・プレミアムシリーズ
冷凍ではなくチルドで美味しさUP。カロリー制限食など6つのコース有り
6,048円(税込)/4食入 (1食:1512円)
※定期有 ご飯無し
・バリューシリーズ
ご飯付きで安く!ヘルシー食・たんぱく調整食があります
4,428円(税込)/6食入 (1食:738円)
※定期有 ご飯付き

とにかく美味しく、管理人一押しのサービス。
症状別コースだけでも7種類あり、症状に合わせてコースを選ぶことができます。
減塩食やたんぱく制限食など美味しさを維持するのが難しいコースも、病院食などとは一線を画する美味しさでした。
ご飯付きで安いバリューシリーズというコースや、チルド(半冷凍)のコースなどもあります。
単発購入でも毎回送料無料なのがすごい。
- 高齢者(老人)
- やわらか食
- たんぱく質制限食
- 糖質制限食
- 減塩食
- カロリー制限食(ダイエット)
- バランス健康食
- 産後・ワーママ
- チルド食(冷凍でない)
【メディカルフードサービス】まとめ | |
配送地域 | 全国 |
お届け頻度 | 定期宅配は、毎週・隔週・月1回・1回だけの いずれかを選べます。 |
単発購入 | 可 |
初回お試し送料 | 無料 |
定期送料 | 無料 |
都度購入送料 | 無料 |