こども 息子と一緒に、ウェルネスダイニングのチキンステーキ弁当

ウェルネスダイニング チキンステーキ弁当6 ウェルネスダイニング
acco

accoさん 27歳

2016年3月生まれの息子と夫との3人暮らし。週に2日くらい息子は一時保育に通っていて、その時間にお仕事をしています。食事では食材選びに気を付けていて、出来るだけ安心なもの、やさしい味付けを心掛けています。

今回利用したサービス ウェルネスダイニング

こんにちは、accoです。

最近わが子は、自己主張が上手になり、「うん!」「ううん!」のお返事の使い分けもできるように。
その反面イヤイヤの主張も日々激しくなり、朝の目覚めから朝ごはんに取り掛かるまでの時間がとてつもなく長くかかってしまい、この日はいつもごはんを食べている時間を30分も過ぎてしまいました。

朝ごはんを作る気力がなくなりながらも冷蔵庫と冷凍庫を開けると、お弁当のチキンステーキのメニューが目に入って、「朝ごはんをお弁当に頼ろう!」と思ったのです。

ウェルネスダイニングって?
リーズナブルで、当サイトでは人気No.1
カロリーや塩分を調整する『健康応援コース』をはじめ、糖尿病・高血圧などの症状に対応した、4種類のコースから選べます。
初回おためしセットは送料無料で、7食セット4300円(税抜)~

ウェルネスダイニング チキンステーキ弁当2

ウェルネスダイニングの「糖質制限 気配り宅配食」。
前回の唐揚げ弁当セットが美味しかったので、とっても楽しみにしていました。
今回は、チキンステーキがメインのお弁当!

600Wで4分の加熱。

ウェルネスダイニング チキンステーキ弁当3

お弁当をチンしている間に、ほかのものの準備!

火の通りやすい食材でスープを作って、ストックのあったパンをあたため。
息子の分もお弁当をチンしつつ、出来上がったほうのお弁当を一口ずつお味見。

ウェルネスダイニング チキンステーキ弁当4

出来立てすぐより少し冷ますため、はじめに息子のものを盛り付けます。
「息子が食べられない味はないかな?」「しっかり味のものはどれかな?」と楽しく確認しながらお皿へ盛り付け。

ウェルネスダイニング チキンステーキ弁当5

最後にスープを盛り付けて、完成!
今日は12分でした。一から準備をしていたら出来上がらない時間です。
それまで少しご機嫌斜めな息子でしたが、「出来たよ!」と声をかけると、嬉しそうになってひと安心。
この日のメニューです!

チキンステーキ(中華甘酢ソース)
茹でブロッコリー
ほうれん草のバターソテー
豚肉の炒め煮
シェルマカロニのぺペロン風

こちらが先に盛り付けた息子用です。
今回もおかずだけで5品、ありがたい限り。
パン、コーンスープも盛り付けて出来上がり!

ウェルネスダイニング チキンステーキ弁当6

ウェルネスダイニングのHPにも注意書きがありますが、糖質制限は一般的には子供向けではありません。
この日はパンとトマト、スープのとうもろこしを息子には追加しました。
10分ちょっとで用意ができて、尚且つ同じものを息子と食べることができて嬉しいです^^

ウェルネスダイニング チキンステーキ弁当7

自分用にはチーズパンと、玉ねぎのスープ。
せっかく低糖質のお弁当なので、スープに入れたレンコンは抜きにしました。

さあて、わたしもいただきます!
朝からへとへとになり、おなかが空いたので朝ごはんがキラキラ輝いていて見えます(笑)

チキンステーキ

ウェルネスダイニング チキンステーキ弁当8

チキンステーキは、中華風の甘辛いソースで、思ったよりもやさしいお味。
盛り付けるとボリュームが少なく見えていましたが、噛むごとに美味しくて満足できるボリューム。

ぱさぱさ感はなく、ジューシーです。
しっかり味の美味しさに、ごはんがほしくなりました。

ウェルネスダイニング チキンステーキ弁当9

付け合わせのブロッコリーは、しっかり塩味がついているのに、角がない。
白だしとお醤油が使われているみたいなのですが、塩の量が減らせると嬉しいので家でもやってみたいなと思いました。

ほうれん草のバターソテー

ウェルネスダイニング チキンステーキ弁当10

解凍したときに繊維が残ったような形で舌ざわりが悪くなるのでほうれん草を冷凍するのは好きではなかったけど、冷凍してあるのにバターが香っていて、美味しかったです。
離乳食を作っていたころ、何度チャレンジしても繊維質になってしまったのでほうれん草の冷凍品には少し抵抗があったのですが…こちらはそういうことがなく、びっくり。
さすがはプロの技術です!

豚肉の炒め煮

ウェルネスダイニング チキンステーキ弁当11

お出汁がたくさんあったので、小鉢に盛り付けをしました。
豚肉の炒め煮は、甘くて牛丼の具のような味付け。

こんにゃくもしっかり旨みを吸っていて、息子も次々に手が伸びていました。
食べなれた味がひとつあると嬉しい^^

シェルマカロニのぺペロン風

ウェルネスダイニング チキンステーキ弁当12

ぺペロン風、という名前の通りピリ辛なお味のパスタ。
パスタも冷凍できるんですね…!知らないことばかりで勉強になります。

しっかりピリリとからかったので、息子には抜きました。
貝殻が可愛く、食べやすい形で美味しい。

ウェルネスダイニング チキンステーキ弁当13

3つ目のお弁当も、息子は初回から変わらず完食!
そればかりか私のお皿にまだあるものまで「食べたい!」と手を伸ばしてきます。

最後に食べたほうれん草のソテーも、全てたいらげてくれました。

ウェルネスダイニング チキンステーキ弁当14

今回は、彩りも綺麗で、見た目も美味しいお弁当でした。

5品も入っていて、カロリーは247kcal
糖質も、和食ではないのにびっくりな14.6g
そしてパスタがあるのに塩分は1.5g

ウェルネスダイニング チキンステーキ弁当15

栄養管理がしっかりされているものを美味しくいただけるって、しあわせなことです。
今回も新しい味に出会えて楽しい食卓になりました。

ウェルネスダイニング チキンステーキ弁当16

先日、ウェルネスダイニングのカスタマーセンターよりお電話がありました。
「味はどうでしたか?」「美味しいもの、舌に合わなかったものはありますか?」「継続で利用したいと思いますか?」といった簡単な内容のアンケートです。
答えると、次回の送料も無料で利用できるのだとか。

なかなか知らない電話番号からの着信はとりませんが^^;、電話対応のスタッフさんも感じがよく、送料無料の特典が付くのは良いなあと感じました。

まだ到着したすべてを食べきっていないのですが、賞味期限も来年の4月12日までと長いのでゆっくりお世話になれて嬉しいです。
次回はどれにしようかな^^

タイトルとURLをコピーしました