
こんにちは!
食べるのが大好きな主婦ブロガーのコトネです^^
最近ぐっと寒くなり、いよいよ冬本番!という感じになってきましたね~
わたしは雪国に住んでいるのですが、今年はまだ本降りになっていません。
雪山登山が趣味なので、早く登りたいなぁと夫と待ち望んでいる今日この頃です^^
とりあえず今は年末に向けて、大掃除やら年賀状の準備やら、やること盛りだくさん!
体調崩さないように、美味しいもので栄養とって乗り切りたいところですね。
今日のお昼は、前回初めて注文したメディカルフードサービスさんのお弁当をいただきたいと思います。



細かな症状に合わせ、10種類もの症状別コースがあります。(※大きくは6コース)
減塩食やたんぱく制限食など、どのコースも病院食とは一線を画する美味しさです。
送料込みで600円台(1食あたり)に収まるコースもあります。
6食セット4,428円(税込・送料込)~。
メディカルフードサービス【MFS】ってどんなサービス?

メディカルフードサービスは、 医療・介護食専門メーカーがつくる「健康うちごはん」の食事宅配サービスです。症状別のコースが豊富で、栄養面、美味しさにも配慮されています。
症状別コースは、カロリー制限食や塩分制限食など6コース。
他にもバリューシリーズやプレミアムコースなど、予算や目的に合わせて選べます。
どのコースもお試しセットがあるので気軽に始めやすいですよ^^

こちらは、わたしが注文した「 バリューシリーズMFSヘルシー食 」6食セットです。
定期便とお試しセットがありますが、今回初めてのメディカルフードサービスだったのでお試しセットを購入しました^^
注文した商品は、クール便で届きますのですぐ冷凍庫へ!
ご飯とおかずがセットになっているので、ストックしてあると便利です。
ちなみに、バリューシリーズには2種類あり、「バリューシリーズMFSタンパク調整食」もあります。
さっそく準備をしていきます!

今日のお昼は何食べよう?と思った時、これが冷凍庫にある有り難み。笑
前回はお魚のお弁当を選んだので、今回はお肉と決めていました。
美味しそうだなと思っていた「豚肉の味噌炒め」に決定~!
メディカルフードサービス【MFS】 のお弁当の温め方

温め方はとってもカンタン!
お弁当のふたを左下から点線のところまで開け、冷凍のままレンジで温めます。

・スチーム機能…15~16分
・500W…4~5分
わが家のレンジは500Wなので、今回も4分30秒にセット!

ホカホカお弁当の完成です^^
待っているだけで出来上がるなんて最高ですね。

容器からはみ出そうなお肉!緑のお野菜もたっぷりでうれしい。
さっそくいただきま~す!
主菜は「豚肉の味噌炒め」+副菜2品

ご飯とおかず、それぞれお皿に盛り付けてみました!
主菜(メイン)
・ 豚肉の味噌炒め
副菜2品
・煮物(大根、葉大根)
・和え物(オクラ)

今回のお弁当も、低カロリー&低塩分(435kcal・塩分1.1g)だったので、朝ご飯で残ったスープをプラス。
前回食べてみて、低カロリー&低塩分を感じない美味しさだったので、今回も楽しみ^^
豚肉の味噌炒め

メインの豚肉味噌炒めは、温めている時から美味しそうな香りを放っていました。笑

味付けは「にんにく味噌たれ」、ご飯が進みそうなお味~!

色鮮やかなインゲン、柔らかく食べやすいです。

豚バラ肉はやわらかで、お肉にも味がしっかり付いてる!

食感のよい筍、春雨がアクセントになっていて美味しいです。
思ったよりも味付けが濃いめで、ご飯が欲しくなりました^^
ご飯

お弁当に付いているご飯は150gで、ちょうどお茶碗1杯分くらい。
いつもはお茶碗軽く1杯(100g)にしているので多く感じるけれど、おかずと合わせても 435kcalなので気にせずいただきます!

豚肉の味噌炒めがご飯に合う味だったので、迷わずオンザライス。
めちゃくちゃ美味しいです!(早く食べた過ぎてピントがぼやけてしまった…笑)
和え物(オクラ)

ちょっと色がアレですけど、オクラ大好きなので嬉しい^^

オクラの煮浸しといった感じかな。シンプルなしょうゆ味。

クタッと柔らかく煮られているので、お年寄りでも食べやすいと思います。

ご飯に刻みオクラを乗せて食べるのが好きなんですが、これもなかなか^^
しっかりネバネバ感があり、冷凍だったことを忘れていました。
煮物(大根、葉大根)

見た目が美しい大根の煮物。

刻んだ葉大根のあんかけがトローリ。かなり優しい薄味です!

大根は、お箸で持っただけで崩れるほどやわらか~。

薄味だけどトロミがあるあんかけなので、ご飯にも合いました^^
メディカルフードサービス【MFS】のお弁当を食べてみた感想。

今回はメディカルフードサービスのお肉メニューを初めていただきました!
お魚も美味しかったけれど、お肉のおかずも美味しくて満足。
メインの豚肉の味噌炒めの味付けがしっかりパンチがあったので、副菜2品の優しい味付けとのバランスも良かったです。
なによりお野菜もしっかり摂れるのが嬉しい。
こういうお弁当って野菜が不足しがちなので。
医療・介護食専門メーカーがつくる「健康うちごはん」 って謳っているのが納得ですね^^

バリューシリーズMFSヘルシー食は、
1食あたりのエネルギーが480kcal・塩分2.0g以下に調整されています。
今回のお弁当を食べてみて、本当に435kcal・塩分1.1g??と疑っちゃいました。笑
よくある即席の減塩味噌汁1杯並みの塩分なんですよね。
メディカルフードサービスには、症状別コースにカロリー制限食・塩分制限食もありますが、まずはリーズナブルに試してみたい方には、こちらのコースも良いと思います^^
ではでは、今回の体験レポはここまで!
これから冬本番に入っていきますので、みなさんも体調管理は万全にしてくださいね~!
栄養バランスよく美味しいものを食べて乗り切りましょう。
MFSのお弁当は、6食セット4,428円(税込・送料込)~。