
こちらのページでは、5種類の症状別コースから選べる食事宅配サービスのまごころケア食についてご紹介していきます。
リーズナブルで利用しやすいサービスだなと思ったので、値段の安さも重視される方におすすめです。(最終更新日:2021/3/29)


塩分、糖質、カロリーなどを制限したい方向けに5種類のコースがあります。
管理栄養士監修の食事メニューなので、忙しい日でも栄養バランスの良い食事をしたいという方のための常備食としてもおすすめ!
他の食材宅配サービスの中でも、リーズナブルな価格なのが最大の特徴です。
それでは、見ていきましょう!
【1分でわかる】まごころケア食まとめ
【コース別】まごころケア食
症状のある方におすすめのコース
症状に合わせて選べるお弁当宅配。
冷凍でお届け。レンジでチンで食べられます。

・健康バランス (健康が気になる方に)
・糖質制限食 (ダイエット・糖尿病などに)
・塩分制限食 (減塩食が必要な方・高血圧などに)
・カロリー調整食 (ダイエッなどに)
・たんぱく調整食 (腎臓病などに)
7食・14食・21食セット : 3,980円(税込)~
※1食当たり569円~
※健康バランスのみ10食セットも有り
まごころケア食 その他ポイントまとめ
配送地域 : 全国
お届け頻度 : 定期宅配は、毎週・隔週・3週に1回・月1回・1回だけのいずれかを選べます
単発購入 : 可
定期送料 : 無料
都度購入送料 : 無料
もっと詳しく!全コース解説します【まごころケア食】
健康バランス (カロリー300kcal以下/塩分2.5g以下)
→健康が気になる方にもおすすめ
管理栄養士監修の、主菜1品・副菜3品のバランスの取れた献立

・まごころケア食 健康バランス
3,980円(税込)/7食入~ 【1食:約569円~】 ※単発注文可

忙しい日や食事の用意を簡単に済ませたい時に、常備しておくと便利です。
特定の症状はないけど健康が気になる方、ダイエットしたい方にもおすすめ。
栄養バランスのいい毎週違ったメニューを楽しめます。
糖質制限食 (カロリー240kcal/塩分2.0g以下/糖質15g以下)
→糖質制限したい方向け
豊富な組み合わせで飽きずに楽しく糖質コントロール

・まごころケア食 糖質制限食
4,160円(税込)/7食入~ 【1食:約594円~】 ※単発注文可

ダイエットや糖尿病などで糖質を抑えた食事をしたくても、何をどのくらい食べてよいのかわからない方におすすめ。
1食あたり糖質15g以下に抑えたさまざまな献立を楽しめます。
塩分制限食 (カロリー300kcal以下/塩分2.0g以下)
→塩分を制限をしたい方向け
味にこだわり、飽きずに美味しく続けられる塩分制限食

・まごころケア食 塩分制限食
4,160円(税込)/7食入~ 【1食:約594円~】 ※単発注文可

高血圧などで塩分制限が必要な方におすすめ。
1食の塩分を量は2.0g以下。塩分をコントロールしながらも、香辛料や出汁を使用するなど美味しさが引き立つよう工夫されています。
減塩ながらも美味しいので続けやすさも◎
カロリー調整食 (カロリー240kcal/塩分2.5g以下)
→カロリー制限をしたい方向け
ストレスなく続けられるカロリー調整食

・まごころケア食 カロリー調整食
4,160円(税込)/7食入~ 【1食:約594円~】 ※単発注文可

ダイエットなどでカロリーを控えている方に最適なコース。
1食あたり240kcalと低カロリーながらも、バラエティ豊かなメニュー内容で満足感が高めです。
カロリーを抑えた食事の献立を考えたり、栄養計算を毎食行うのが面倒という方にもおすすめ。
たんぱく調整食 (カロリー300kcal以上/たんぱく質10g以下/塩分2g以下/カリウム500mg以下)
→たんぱく質と塩分の制限がある方向け
管理栄養士が細かくコントロールしたたんぱく調整食

・まごころケア食 たんぱく調整食
4,400円(税込)/7食入~ 【1食:約629円~】 ※単発注文可

腎臓病などで、たんぱく質制限が必要な方におすすめ。
1食あたりのたんぱく質10g以下、塩分2.0g以下に抑えたメニューをレンジでチンするだけで食べられます。
管理栄養士が栄養バランスも考慮しているので安心。
【まごころケア食】冷凍庫無料レンタル

まごころケア食では、冷凍庫を無料レンタルできるキャンペーンを実施中です。
条件は、クレジット決済で1ヶ月に1回以上14食、21食の定期便を注文した方。
冷凍庫が小さくて食材が入るスペースがない!という方は利用してみてはいかがでしょうか。
冷凍庫は21食入るそうです。
まごころケア食のメリット・デメリットは?
メリット
・リーズナブルなので続けやすい
・安くてもしっかり美味しい
・単発購入でも定期購入でも送料無料
・AmazonPayでも支払いができる
・冷凍庫を無料でレンタルできる
デメリット
・宅配BOXへの配達は不可
・返品・交換は原則不可
・冷凍庫のスペース確保が必要

管理人あや・食事宅配ナビの編集チームで試食し、実際に感じたメリット・デメリットです。
個人の感想であることを頭の片隅に入れつつ、ぜひ参考にしてみてください!
まごころケア食 お問合せ情報
公式サイトの最下部「お問い合わせ」をクリックすると、「お電話によるお問い合わせ」と「メールによるお問い合わせ」の案内が表示されます。
「よくある質問」は公式サイト右上に項目があります。
お電話によるお問い合わせ
0120-028-545
受付時間: 月~土/9:00~18:00

お悩み別に5種類のコースが用意されている、まごころケア食。
他の食材宅配サービスに比べ値段の安さはダントツですが、注文のしやすさ、美味しさなど、バランスのいいサービスだと思います。
おためし注文は、Amazon pay(アマゾンの登録情報でお買い物できる)で簡単に注文できるのも魅力!
定期購入するかどうか悩まれている方は、ぜひおためし注文(単発購入)してみてはいかがでしょうか。
こちらのページも人気です。↓
- 糖尿病の方におすすめ (たんぱく質・カロリー調整など)
- 腎臓病の方におすすめ (たんぱく調整・減塩食など)
- 塩分制限中の方におすすめ (減塩食など)
- 高齢者の方におすすめ (バランス栄養食など)
- やわらかい食事が必要な方におすすめ (やわらか食)
- ダイエットにおすすめ (カロリー制限・調整食など)
- 産後・乳幼児ママにおすすめ (カロリー調整食・バランス栄養食など)