
こんにちは!隠れ調理師の波野タイコです。
毎日暑かったり寒かったり、ぐずついた天気が多かったりで、なかなか気候が安定しない今年の春~夏ですが、だいぶ汗ばむ日が増えてきました。
汗をかくと、なんとなく濃い目の味付けが恋しくなります。
体が塩分を必要とするからでしょうかね。
気分的に、ちょっと濃い目のご飯が食べたい!
でもしっかり目の味付けのものは、糖質もカロリーも気になる所ではあります・・・。
そんな時に、おススメなのが三ツ星ファームの冷凍おかず定期便。

美味しいのに、ちゃんと栄養バランスを考えて作られた冷凍おかずです。
献立の種類が豊富なので、あっさり系からガツンと系まで、色々選べるのが嬉しいです。
「あ、あれ食べたい!」って時に、冷凍庫から出してレンジでチンするだけ。
とっても手軽で便利です。
今回は、汗ばむ季節に無性に食べたくなるピリ辛中華系!
三ツ星ファームの「蝦醤香る特製エビのチリソース煮」のレポをお届けします。
三ツ星基準の選べるおかず定期便
低糖質・低カロリー・バランスのよいおかずを自宅で

三ツ星ファームは、独自の三ツ星基準でバランスのとれた食事内容が魅力のおかず定期便サービスです。

糖質が25g以下、タンパク質が15g以上、カロリー350kcal以下
糖質控えめなのに、体に必要な栄養もしっかり摂れる。
それなのにカロリー350kcal以下というのは嬉しいポイントです。

バランスのとれた食事内容に加えて、お味がどれも美味しい!
一流シェフ並みの味が自宅で楽しめちゃう、優れものです。
三ツ星ファームは定期購入のサブスクタイプのサービスとなっています。

お届け食数や期間はお好みで選ぶことができます。
選べるメニューはなんと50種類以上!
三ツ星ファームのもう一つのうれしいポイントは、その豊富なメニュー内容。
和洋中エスニックと様々なジャンルの中から、なんと全部で約50種類もあります。

豊富すぎて、どれを選んだらいいのか迷ってしまいますが・・・。
色々なジャンルからまんべんなく選んでおくと、突然の「あ、あれ食べたい!」にも対応できるのでおススメですよ。
注文すると、選んだコース分の食数が一度に届きます。

ネーミングがまた、どれも美味しそうなんですよね。
今回頂くのは「蝦醤香る特製エビのチリソース煮」
ちょっとしっかり目の味付けのご飯が食べたいな~と思っていたタイコが今回チョイスしたのは「蝦醤香る特製エビのチリソース煮」です。
公式サイトの紹介は、こんな風になっています。

■メニュー詳細
三ツ星ファーム公式サイトより
・蝦醤香る特製エビのチリソース煮
・青梗菜と揚げのサラダ風
・蒸し鶏ともやしの中華和え
■こだわりポイント
ぷりぷりに仕上げた海老を贅沢に使用し、凝縮したトマトのうま味を詰め込んだ特製チリソースです。辛みが苦手な方でも食べられる、まろやかな辛みにコク深いトマトの風味がやみつきになります。
ちなみに「蝦醤」って、なんて読むんだ?これは一体なんだろう?
と、調べてみたら、漢字の読みは「シャージャン」で、えび原料の発酵調味料みたいですね。別名えび味噌とか。
「蝦醤香る・・・」も気になりますが、やっぱりエビチリで気になるポイントは、エビのプリプリ感でしょうか。
冷凍おかずということで、どのくらいのレベルで仕上がっているのか、楽しみな所ではあります。

さっそくあたためていきましょう!
パッケージのフィルムを所定の位置までめくって、

パッケージに記載されている通りに温めます。

この商品は600wで4分10秒でした。
はい、温め完了です!

レンジから、エビチリのいい匂いがほわわ~んと漂ってきます。
匂いが既に美味しそう・・・。
フタをペリペリ~~

エビチリに添えられた大ぶりのナスが、これまた食欲をそそりますね。
いやぁ~これは白いご飯のお供って感じだな!
どんなお味か気になりますね!さっそく頂いてみましょう。
いただきます!
それでは蝦醤香る特製エビのチリソース煮を頂きます。

エビチリって言ったら、まずはやっぱりエビからいかないとね。

チリソースががっつり絡んでて、美味しそう。
いただきまーす。

んんんうまいっ!!
エビチリは、単に自分が好きだからってのもありますが、まぁ間違いないですねww。
エビにチリソースという組み合わせが、美味しくない訳ないでしょって感じですわ。
このチリソース、コクがあるけど決して濃過ぎず、辛さも丁度いいです。
衣をつけて揚げてあるエビにソースがしっかりと絡んで絶妙な美味しさです。
いやぁ、冷凍でレンジでチンなのにレベル高いですね。
めちゃくちゃ白飯に合います。
そしてチリソースの中のナスと玉ねぎ。


こちらも、ともに冷凍おかずなのに程よくシャキシャキ感が残っています。
本当にレンチンの冷凍おかずとは思えない。
三ツ星ファームのおかずを食べるのはこれで3食目ですが、本当に毎回ナス美味しいんですよね~。

ただのナス好きって言わないでっ!
冷凍おかずなのに野菜が美味しいって、なかなかの完成度だと思います。
副菜1:青梗菜と揚げのサラダ風
副菜は2品。「青梗菜と揚げのサラダ風」と「蒸し鶏ともやしの中華和え」です。

まずは青梗菜と揚げのサラダ風から頂きます。

「青梗菜」も「揚げ」も、サラダというイメージがないので、どんなお味に仕上がっているのか気になります。

歯ごたえが割としっかり目に残されています。
「おひたし」よりも敢えて固めに仕上げてある感じですね。
最初はちょっと薄味かな?と思いましたが、青梗菜と揚げがしっかりと味を吸っていて、噛みしめるごとにじわじわと口の中に味が広がっていきます。
なるほど、サラダ風なのでこのくらい歯ごたえがあって丁度良いな、という感想です。
三ツ星ファームのご飯は3食目ですが、毎回副菜もレベルの高い仕上がりなんですよね。
とても美味しいです。
副菜2:蒸し鶏ともやしの中華和え
副菜2品目、蒸し鶏ともやしの中華和えです。

レンジでチンした直後は、容器に水分が結構多めに出ていたので、味がどうなっているか気になる所です。

食べてみると、見た目とは裏腹になかなかのしっかり味です。
蒸し鶏が中華風スープの味をしっかり吸っていて、中華料理の付け合わせというイメージにぴったりの味付けです。
もやしだし、水分出てたし、味も薄まってるんじゃないかな~と思いましたが、全然そんなことはありませんでした。
メインがエビなので、ちょっとお肉も食べたいな~という方にも楽しんで頂ける副菜になっていますね。
ごちそうさまでした
本日は 三ツ星ファームの蝦醤香る特製エビのチリソース煮を頂きました。
今回で3食目ですが、毎度毎度三ツ星ファームのおかずは冷凍とは思えないほどの高レベルですね。
主菜はもちろんなんですが、少量の副菜が味的にとっても良く考えられていると思います。
今回のエビチリは、全体的にお口直し的な薄味おかずがなかったので、白いご飯や、あっさり目のスープなどのお供に食べるとちょうど良さそうです。
個人的には「もう早くビールください!」って感じのお味でしたww。
今回もかなり満足度の高い自宅ランチでした。
その他ポイント | 【三ツ星ファーム】まとめ |
配送地域 | 全国(沖縄、北海道、その他一部離島は料金が異なる) (※一部配送不可地域あり) |
・お届け周期(定期) | 毎週/2週間/3週間/毎月 から選べます |
単発購入 | 不可(※初回で解約は可能) |
食数 | 7食or14食or21食 |
定期送料 | 900円 |
支払方法 | クレジットカード/NP後払い/Amazon Pay |