食宅便 カロリー控えめ!魚介天ぷらと野菜のかき揚げセット

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ6 コラム記事

みなさまこんにちは!!
管理人のあやです。

さ・さ・寒~~い!
本当に寒い~。
毎年冬ってこんなに寒いっけ?

・・・寒くて家から出たくない時にも味方の、食事宅配サービス。笑
今日は、食宅便のご飯セットを食べてみたいと思います!

食宅便って?
栄養バランスの良い、リーズナブルなお弁当が特徴。
定番の『おまかせコース』の他にも、自分でメニューを選べる『おこのみセレクトコース』など、自由度の高い選び方も。
減塩食やたんぱく質制限などのケアシリーズもあります。

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ1

今回注文してみたのは、食宅便の『おまかせコース』というシリーズの中の『Aコース』。(7食セット) ↑

『おまかせコース』もいろんなセットがあって、今だったら『新春のお祝い膳』が入った7食セットや、ガトーショコラの入った7食セットなんかも。

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ2

基本の7食セットは3,630円(税抜)
だから1食あたり519円。(安!)

定期便にもできます。
月ごとなどでメニューを変えているから「毎回同じ7食だな~」と、飽きる事はなさそう。

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ3

というわけで、早速食べてみまーす。
前回注文して1食食べたから、今回は2食目。
・・・というか実はもう5食食べたので、今日は何食分か一気にレポしよう。(笑)

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ4

まずは、『魚介天ぷらと野菜のかき揚げ』セット。
その日の気分で、パッケージに書いてあるメニューを見て決めてます。

書いてある通り、袋の端をハサミで切って、レンジでチン。

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ5

500Wで4分程度チンしたら、できあがり。

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ6

メインの魚介&野菜の天ぷらの他に、おかずが4種類も。
ご飯は自分で用意しました。

さっそく、いただきま~す。

魚介天ぷらと野菜のかき揚げ

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ7

イカの天ぷら、鯵(アジ)の天ぷら、野菜のかき揚げ。
ボリュームあります。

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ8

適度に味付けされているから、ご飯と一緒に食べてもちょうど良かった。
レンジだから天ぷらは若干へにゃへにゃだけど、許容範囲かな。

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ9

少し醤油はかけた。笑

鯵の大葉巻きが、大葉の風味と青魚のボリューム感と相まってて美味しい。
天ぷらだけど、魚介&野菜だからカロリー的にも低めなのがGOOD。

くわいのゆかり和え

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ10

くわいって馴染みのない野菜だったんだけど、クセが無くて食べやすいです。
ヤマイモのような、球根のような。??

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ11

・・・不思議な食感だけど、シャリシャリとしてて美味しい。
ペロッと食べちゃう。

温奴

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ12

ひと口おかず。
和風出汁の味付けで、箸休め的な。
優しい味です。

焼売中華あん

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ13

メインが天ぷらとはいえお魚なので、お肉も入っていて嬉しい。

和風と中華が混ざってるのがちょっと気になるけど・・・笑

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ14

シュウマイもしっかりした味付けなので、醤油などはなしでOK。

食宅便は、味付けが適度に濃いめ
添加物も入ってはいるけれど、カロリー計算などもしっかりしててバランスがいい。

ほうれん草昆布和え

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ15

緑の野菜もちゃんと入ってます。
バランスね。

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ16

お浸しかと思いきや、ナムルみたいな感じ。
地味だけど、思ったより美味しかった^^笑

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ17
食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ18

ボリュームがあって、、全体的にご飯に合うメニューでした。

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ19
食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ20

今日のメニューは、全部で259Kcal
けっこうボリューム感あった気がしたけど、カロリー低かったのね。

量的には、男性だったら少し物足りなく感じちゃうかも。
でもカロリーに制限がない方は、ご飯や汁物を足して、夕食にはちょうどいいくらいじゃないでしょうか。

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ21

・・・ちょっと長くなっちゃったけど、2食分お伝えすると言ったので、もう1メニューざっくりご紹介しますね。

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ22

この日は『鶏肉の麹焼き』というメニューでした。

チンしてすぐ食べられま~す。

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ23

チンしてご飯をよそったら、出来あがり。
色鮮やかで食欲そそりますね。

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ24



鶏肉の麹焼き

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ25

メインは必ず、お肉か魚がしっかり。
ご飯にも合うね。

椎茸の和風炒め

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ26


ほうれん草の和え物

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ27

あんかけ五目豆腐

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ28

魚介の トマトソーススパゲティ

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ29

この日のメニューはすごい和洋折衷。笑
おかず1つ1つは悪くないんだけども。

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ30

鶏肉の麹焼きは、塩麹で鶏肉にしっかり味がついてます。
トマトソーススパゲティが急に洋風だったので、ちょっとびっくりした。^^;

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ31
食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ32

この日はまぁまぁだったかな・・・。
いや、あまりにも和洋折衷でしょ!というツッコミ。
でも、金額分の品質はあると思います。
とにかく安い!

・・・この日のメニューは275kcal
ご飯と合わせても、500Kcalには問題なく収まるくらい。

コンビニのお弁当の場合、普通の幕の内弁当でも600~700Kcalとかになるようです。
そう考えると、カロリー的に見てもお得感あると思う。

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ33

安いし気軽に単発注文もできるサービスなので、気になった方はぜひ。

今回注文した『おまかせコース(7食入り)』は比較的健康な方におすすめのコースです。
一人暮らしの高齢者の方や、単身赴任中のパパなどにおすすめ。

食宅便 魚介天ぷらと野菜のかき揚げ34

この『おまかせコース』以外にも、特定の症状を持つ方におすすめの『ケアシリーズ』などもあります。
以下の4種類。↓

ケアシリーズもおまかせコースと同様に、7食セットからの単品購入も、定期購入も可能。
ケアシリーズも、近いうち食べてみたいと思いまーす

さて、今日の食宅便の体験レポいかがでしたか?
これからも、色々な食事宅配サービスを食べてレポしていきたいと思います。


またぜひ遊びに来てくださいね~^^

タイトルとURLをコピーしました