
Saoringoさん 34歳
4才の子供が1人、そして現在妊娠8ヶ月です。朝から夕方ごろまでは在宅でお仕事をしていているので、買い物、晩ご飯の準備はいつも夕方に大急ぎで済ませます。妊娠中という事で、簡単で体に優しい食事を心がけています。
今回利用したサービス 美健倶楽部
こんにちは。
やっと臨月に入ったsaoringoです。
早産の危険があると言われ、自宅安静を言い渡されていましたが、やっといつ産まれても大丈夫!普通の生活ができるようになりました。
とはいえ、赤ちゃんが下の方に下りてきて胃が楽になったせいで、一日中お腹がグーグー…
最後に油断して食べ過ぎないよう頑張って乗り切ります!
今日は魚の焼きびたしセットに決めました!

お魚、白和え、味噌汁、麦ご飯、これぞ和食!といったメニューですね!

こんな感じで入ってます。個別パックで全てに料理番号が入っているので調理方法も分かりやすーい!電子レンジでも調理できるようですが、私は湯せんでやりました^^
まず、白和えは流水解凍で良いとの事なので、先にぬるま湯に浸けておきます。

それから、お味噌汁とお魚を沸騰したお湯にいれてグツグツ5分。

麦ご飯は端っこをチョキっと切ってレンジで2分。なのですが、ウチのレンジでは1分40秒が一番イイ感じにできる事が分かってきたので1分40秒でチン!


さっそく盛りつけていきまーす。
なんと、10分足らずで見た目も美しい和膳が完成!!


いただきまーーす^^
魚(銀鮭)の焼きびたし


冷凍してあったとは思えないくらい身がふっくらしていて脂ものってます。付け合せの蓮根、人参にも鮭の旨味がしみこんでいておいしいっ!
さっぱりした上品な味付けなので鮭そのものの味が楽しめます。
白和え

甘くてダシがしっかりきいています。人参、菜の花、ひじき、モロヘイヤ、切り干し大根 等…、体に良いお野菜盛りだくさんですが、苦味もなく柔らかく仕上がっているので、お子さまでもモリモリ食べられそうです。
キャベツとベーコンの味噌汁

見てください、この具の多さ!
お味噌汁は少し薄味で塩分控えめですが、キャベツのシャキシャキした歯ごたえに、ベーコンの旨味で満足感がたっぷり得られます。
麦ごはん

麦ごはんというだけで苦手意識をもつ人もいると思いますが、メイプルフーズの麦ご飯は、ふっくらしていて食べた後に舌に残る感じもなく、とても食べやすい!ビタミンやミネラル、食物繊維も豊富なのが何より嬉しいですね。
あっという間に完食!ごちそうさまでしたー!

食べても食べても空腹感を感じる妊娠後期。
今日はメインが魚というあっさりメニューで少し食べ足りない感じはありましたが、このボリュームで400Kcalとは感謝しなければいけないほどですね。
何より、この品目数の多さには毎度ながらビックリです。

更に今日は、食物繊維が豊富な食材が盛りだくさんで、便秘がちな妊婦には特にありがたいメニューでした !