みなさまこんにちは、管理人のあやです。
曇り空が多い今日このごろ。
今日も気持ちは元気でいきましょうね!
さてさて、今日は【BC400】という美健倶楽部の宅配ディナーセットを食べてみました。

こんな感じで1食分、パッケージされてます。
早速開封~

冷凍された状態だけど、【主菜・副菜・汁物・ごはん】が入ってます。
解凍すればばっちり1食分!

一緒に入っている紙に、解凍の方法や時間が書いてある。
ご飯以外は全部湯銭で、時間差で同じお鍋でぐつぐつすればOKです。
・・・というわけで、解凍中の様子は端折って(笑)盛り付けたらあっという間に完成~

今日のメインディッシュは、『白身魚(さわら)の卵あんかけ』。
盛り付けまで、10分ちょっとです。
レンジでチンするだけの宅配食もたくさんあるけれど、【湯煎+お皿に盛り付け】の工程があるだけで、圧倒的に美味しくなる気がする。
純和風のセットだけど、器がちょっと洋風。(笑)
ご飯とお魚が合いそうだったので、一緒に盛り付けてみました!
さっそくいただきまーす!
白身魚(さわら)の卵あんかけ

さわらって、白身魚の中でもご飯と合う好きなお魚。
卵や野菜などの、具沢山な餡(あん)がかかってる。

お魚自体にしっかり味がついてて、餡は優しいあっさり味。
小松菜やきくらげ入り。
こんな凝った餡は、自分でも作ったことないぞ。
大豆とひじきの煮物

美健倶楽部のおかずは、一品一品がしっかり量があるのがいい。
ひじきも、このボリューム感だと食べた実感ある。(笑)

大豆や油揚げなんかも入ってて、お腹にしっかりたまります。
ごはんと一緒に食べてもいいような、しっかりした味付け。
ひじきは太めで歯ごたえあり。
菜飯

いつもご飯が美味しいのが特徴の、美健倶楽部。
ただの白米って事、ほぼゼロなんです。
炊き込みご飯嬉しい~。

味はほぼついてないんだけど、青菜のさわやかな香りがします。
控えめな味付けが凄くいいんです。
もちろん、お魚と一緒に。

お魚のほうはちゃんと濃いめの味付けだから、一緒に食べるとご飯が進む。
もやしと油揚げの味噌汁

毎回汁物が入っているって、宅配食サービスの中でもけっこう貴重。
レンジでチンのプラスチックケースだと難しいんですよね。

具も、お家で作るみたいにちゃんとしてます。
乾燥タイプのお味噌汁とは、クオリティーが違いますよ。
ちなみに、お食事の最初の一口を汁物にすることで、副交感神経を刺激してダイエット効果があるって知ってました?


今日のご飯ももちろん400Kcalぴったりでした。


塩分なども、きちんとバランスを取ってくれているのが安心です。
今日も美味しかった。
ごちそうさまでした!

改めて、和風の彩りがきれいですねぇ。
ちなみに、美健倶楽部は1週間の中で平日の夕食だけ変えるということをお勧めしてくれているサービス。
カロリーを抜きすぎてしまう極端なダイエットは、なかなか体形を維持できなかったりすることも多いもの。
美健倶楽部の無理のないペースなら確実にダイエットしたいという方にも良いかもしれませんね。
定期購入する前に、初回限定でお試しセットを注文することができます。
お試しは全部で4種類あって、ご飯がつかないセットも。(5食セットで3790円)
美健倶楽部はごはんが美味しいので、個人的にはご飯付き、おすすめです。

20食セットとかでも、毎週1回5食ずつ届きます。
冷凍庫は少し余裕を持たせておいてくださいね!

いかがでしたか?
食事宅配ナビで紹介している宅配食サービスの中でも、美健倶楽部は一番くらい美味しい。
ただ、その分お値段も張るのが正直なところ。
初回はお試し注文は3食からできるので、気になった方はまずはぜひ試してみましょう。
ご自身の症状や状態に合わせて、いろいろなサービスをお試ししてから定期購入するのが理想的かなぁ、と思います。
というわけで、これからもいろいろなサービスを食べてレポしていきますね。
また遊びにきてくださ~い!