こんにちは!
管理人のあやです。
今日は、ずっと食べたかった美健倶楽部の「おためし10食セット」食べてみました。
2年くらい前に食べたときにものすごく美味しかった記憶があったので、ずっと「また食べたいな~」と思ってたんですよね。

美健倶楽部とは、『400Kcalぴったり』の定期宅配食を売りにしている会社さんです。
なぜ『ぴったり』にこだわるのか?というと、それは毎回の食事をバランスよくちゃんと満足できるレベルを保つためみたいです。
ダイエットにしても、ただただ減らす!というだけでは続きませんよね。
カロリーだけじゃなく、タンパク質や脂質なども、毎回の食事でほぼ同じくらいにするというのは、なかなか自分でできることじゃありません。

おためし10食セットは一番基本的なお試しセットみたいなのですが、こんな感じで段ボールで届きます。
これで5食。
もう5食は、次の週に届きます。

届いたらすぐに冷凍。
冷凍庫のことも考えて、5食ずつはちょうどいい。

届いてさっそく夕食にしました。
5食の中で、今日これ食べて明日アレ食べて…ってメニューも選べますよね。
一番気になったメニューはこれ『生揚げと豚肉の味噌炒めセット』でした。
さっそく開封。

こんなかんじで、小包装されてすべて届きます。
一個にまとまってるお弁当タイプだと、さすがにスープまでは入れられない。
ここが美健倶楽部のごはんのいいところ。



ごはん以外は、基本湯煎or流水解凍。
個人的にレンジでチンのお弁当に味気なさを感じたりもするので、湯煎で調理できるのは嬉しいです。
というわけで、盛り付けて完成!
本日のメニュー『生揚げと豚肉の味噌炒めセット』です。

ごはんとメインのお肉をワンプレートにしてみました。
超美味しそう!!!笑
というわけで、さっそくメインのお肉からいただきます。
生揚げと豚肉の味噌炒め

すごくお肉いっぱいです。
ピーマン・人参・しいたけなんかも入っていて、肉だけじゃなくて野菜もしっかりとれるのが嬉しい。
あと、厚揚げは植物性たんぱく質なので、お肉だけじゃなくて厚揚げによってもかなり満腹感あります。
小松菜の菜飯

洋風のごはんかな?と思ったら、和な混ぜご飯でした。
ごはんの炊き具合もちょうどいい。
味はほとんどないのですが、菜っ葉の風味が感じられて美味しいです。
ごはんは、大体お茶碗に3/4杯分くらいのかんじかな。上手なカロリー調整さすが。
キュウリとわかめの酢の物

酢の物の風味も、冷凍とは思えないくらい100%ちゃんと残ってます。
びっくりするほど美味しさ保ってると思いました。
お弁当タイプの包装だと、どうしてもこういう冷たいおかずも一緒に温めることになってしまうから、こういう「冷たいおかず」を流水解凍でOKなのは、とっても嬉しい。
ささみみたいな鶏肉も美味しい~~。
吉野汁

最後は汁物。
これも、レンジじゃなくて湯煎であっためられるから、全く風味落ちてない感じがしましたよ。
大根葉とかこんにゃくとか、全体的に少し寒くなってきた今の時期にぴったりの、優しいお味でした。和風だしも、ナチュラルな味付けで、割と薄味目でおいしい。


うまーい。
これは、夕飯セットというだけあります。
ボリュームあります。

ごちそうさまでした。
個別の包装だと、盛り付けるのも手間だわ・・と思われるかもしれませんが、慣れてしまえばなんてことないです。
おかずはおそらくいつも4種類なので、ご飯はレンジ、それ以外は湯煎 で覚えてしまえば簡単です。
あ、あと、個人的にすごく嬉しいなと思ったのが食べ終わった後のごみが少ないってことです。
これは、プラスチックケースのお弁当タイプだとごみがかさばってしまうことが多いのですが、すべてビニール包装の美健倶楽部はかなりラクだなと思いました。
お試し10食セットは、7600円です。
2週間食べてみて、体の変化を実感できるのではないでしょうか
ではでは、のこりのご飯も気長にレポートしていきますね。
それではまた~!