みなさんこんにちは!
管理人のあやです。
GWですね~~。
うちは都心の近くなので、人出が多くて家の近所もかなりワサワサ^^;
特に用がなく家でまったりGWの方は・・・食事宅配でラクしちゃいましょうか。笑
・・というわけで、今日は美健倶楽部の食事宅配サービスを食べてみたいと思いまーす
美味しくて、凝ったメニューが楽しい美健倶楽部。

これは3月に届いた分なんだけど、毎回こんな感じで5食セットが届きます。
届いたら、すぐ冷凍庫に入れちゃってくださいね!

3月の行事食は、ひなまつりメニューだった。
5月の今回は、端午の節句の行事食。
『赤魚の菜花焼セット』もちろん400Kcalぴったりです。
ひなまつりならわかるけど、5月という難しい季節(?笑)でもちゃんと季節の行事食が出るんですね~。
感心感心。
って、美健倶楽部のメニューは工夫があって飽きないし、本当に美味しいんですよ。


冷凍の状態でおかずが真空パックされてます。
献立表に解凍のやり方が書いてあるから簡単。
こんな風に、湯煎なら沸騰したお湯に入れるだけ。

流水解凍のおかずなら、ボウルに水を張って入れておきます。
ご飯はレンジで2分程度。(蒸気口を上に向けてね)


慣れればめっちゃ簡単。・・・10分少々。
お皿に盛り付ければ、完成です!!!

美味しそうでしょ?
改めまして今日のメニューは『赤魚の菜花焼きセット』。
純和風で色鮮やかなそれぞれのおかずがとっても綺麗~。
いただきまーす!
赤魚の菜花焼き

鯛に似た雰囲気のお魚。
青菜と炒り卵の合わせたものがのってます。

白身魚だし、味付けはあっさりしてるんだけど、なんだろう、このちょっと贅沢な感じ。
満たされ感あります。
卵だしね。
黄飯

黄飯とは、もともと名古屋発祥の端午の節句の料理なんだとか。
くちなしで色付けされたご飯と、黒豆が綺麗です。

味付けはかなりうっすら。
もち米が効いてて食欲進みます。
黒豆の香りもあって、こちらも単品でもいける美味しさです。
豆腐とつまみ菜のすまし汁

毎回汁物が出てくるけど、味噌汁ばかりじゃない!
洋食の時はスープ系、和食ならすまし汁なども出ます。
レパートリーが豊富。

味付けは薄め。出汁が効いてて美味しい。
つまみ菜も香りがあってGOODですね。
切り干し大根のごま酢和え

見てください、胡麻がたっぷり~!
切り干し大根は、食物繊維がめっちゃ摂れます。
栄養いっぱいの副菜。

味付けは薄めだけど、手作り感、家庭の味という感じ。
物足りなさは私は感じませんでしたよ。


味付けが濃くなくても、手が込んでるとなんだか満足できちゃうのよね。
そういう点が、美健倶楽部の優秀なところ。


毎回必ず400Kcalぴったりなので、1日1食これに変えればかなりダイエット効果がありそうです。
というわけで、ごちそうさまでした~!
何しろ手が込んでいて本当に美味しい。色々迷っているなら、ぜひ食べてみてほしい!
定期にすると1食当たり813円(税込)と、他と比べて少々値が張るのも正直なところなんだけどね。
外食をすると思えば、カロリーも抑えられるし安いかも。
お試しセットは1食782円~(10食セットの場合)だから、お試しセットだけでもぜひ。

ちなみに美健倶楽部は初回のお試しセット以外は定期コースのみの取り扱いです。
お試しセットは、『おためし5食セット』をどうぞ。
ご飯の付いてないセットもあります。ご飯が無い分、少しだけ割安なのね。

・・・というわけで、美健倶楽部の「低カロリーバランス栄養ディナーセット BC400」いかがでしたか?
気になった方は、ぜひ食べてみてくださいね。
というわけで、これからも色々な食事宅配サービスをご紹介していきます!
また遊びに来てくださいね~^^