みなさまこんにちは~!
管理人のあやです。
めっきり秋らしくなってきましたね。
鼻ムズムズもないし、暑くも寒くもないし、本当に大好きな季節です。
キンモクセイの香りもしてきちゃったりしてね。
さて、今日はおなじみウェルネスダイニングの食事宅配をいただいてみまーす。
ウェルネスダイニングって?
リーズナブルで、当サイトでは人気No.1。
糖尿病・高血圧など特定の症状のある方に対応した、6種類のコースから選べます。
初回は送料無料で、7食セット4300円(税抜)~
こんなかんじで、お弁当の状態でまるごと冷凍されているんです。

4分ほどレンジでチンすれば、はいできあがり。

できあがりなんだけど、出来上がりじゃないんです。(昔そんな歌あったような・・・)
お皿に移し替えると、とっても見栄えが良くなるのでおすすめですよ。

はい、おいしそう~。
ごはんは自分で炊いたものをよそってみました。
というわけで、さっそくいただいてみまーす!
アジの照り焼きonわかめソース

青魚好きなので、アジがメインなのが嬉しい。
わかめとカニかまの和え物みたいなソースが乗ってます。


アジ自体が結構塩気がしっかりしてるので、ごはんが進みます。
わかめのおかずもしっかりめの味付け。
オーソドックスな肉じゃが

THE・和風肉じゃが。
豚肉の風味がしみてます。

ただね・・・冷凍していたことによりジャガイモがちょっと水っぽい。残念。
具だくさんの和風野菜煮

いろいろな根野菜が摂取できちゃう、食物繊維系のおかず。
かなり柔らかく煮てあるので、高齢者の方でも楽々噛めそう。
優しい味付けです。
きのこと豆腐の和風あえもの

きのこの出汁が出ていて、塩気は控えめ。
茶碗蒸しみたいに柔らかくて、ほっこりする和風の味付けです。

小さな子供とかお年寄りでも美味しく食べられそう。


今日は全体的に和風だった~。


というわけで、ごちそうさまでした!
今日はメインのアジの照り焼きは、ご飯が進むおかずで、美味しかったです。
全体的には、若者としてはマイルドすぎるというか、優しすぎたというか、ちょい物足りなかったかな。笑

お年寄りにも食べやすいように、「ちょうどいい柔らかさ」にこだわって作られているウェルネスダイニング。
味付けは、比較的濃いめというか、外食に慣れている男性などにも馴染みやすいメニューが多いと思います。
体調や好みによっても、感じ方が違うと思うので、おためしセットを注文してみて、「自分にはどのサービスが合うか?」を試してみてくださいね。

ちなみに今回のおかずセットは、261Kcalです。
ごはんと合わせても500kcal以内におさまる、今回の『健康応援コース』。
(あ、今回は健康応援コースというコースを食べてみました!)
今回のコースの他には、
があります。
毎週1回・月1回など、定期コースはペース調整も可能。
はじめての方は、まずはお試し注文からしてみてくださいね!
それでは、これからもいろいろなサービスを試して書いていきます!
次回の食事宅配体験レポも、どうぞお楽しみに!