※2015年3/31日から、ラインナップが変更になりました。新コースでは、カロリー制限コースがおすすめです
初回おためしセットは、200円安くなって4300円~。みなさまこんにちは!
改めまして、前回から食事宅配のブログをスタートしましたあやと申します。
わかりやすく楽しい食事宅配レポート日記を書いていきたいと思いますので、どうぞよろしくおねがいします(__)
さてさて、本日はウェルネスダイニングさんの2食めをいただいております。
本日のメニューは
【いかと野菜の四川炒め】。
こんなかんじ↓


前回、食事宅配の右も左もわからない状態で、ただレンジでチンしてそのまま食べてしまった(これでももちろん美味しいのですが…)ので、今回はよりおいしくいただけるようにちょっと工夫もしてみました!
冷凍の状態で直接レンジにかけるのではなく、一旦冷蔵庫で自然解凍してから、レンジで1分半くらいかけます。(ウェルネスダイニングさんもそのやり方を推奨)
その後お皿に取り分けると。。
こんな感じ ↓

やっぱり断然美味しそうですね!(笑)
楽を取るかちょっと手間でも美味しさと見栄えを取るか。
そんなとこですかね。
ではでは、早速いただいてみたいと思います。
主菜 いかと野菜の四川風炒め

いかがとてもよい歯ごたえ!そして柔らかいです。
味がしっかりしみていて、中華風味。
主菜らしい、とても満足度の高い一品です。
お野菜もたっぷりで、椎茸エキスが効いていて、しっかり中華を楽しめます。
野菜も小さく切ってあり、いかは柔らかくきれいに噛みきれるので、お年寄りにも食べやすいと思いました。
副菜1 高野豆腐

カツオだしのような和風の出汁がしみていて、美味しかった!
さすが高野豆腐、冷凍に全く動じない!(笑)
ビックリするくらい美味しさキープです。
出汁は甘めの純和風だし。
にんじんも柔らかく、しっかり味がしみていて、完成度高い一品でした。
副菜2 ポテトサラダ

美味しそう。。なんですが…
残念、パサパサ!泣
原因は恐らく、冷蔵庫で低温解凍した時にあるかと。
じゃがいもの水分が逃げてスカスカになってしまったようです。
失敗…
お味はじゃがいもそのものの味を活かしたシンプルな美味しさを感じたので、それだけにしっかり味わえず残念~!
解凍方法、やはりものによっては臨機応変に判断ですね。
(きちんと火を通してマッシュなどしていれば、基本的には冷蔵庫での解凍もOKだそうです!)
副菜3 唐揚げ

醤油ベースの普通に美味しいいつもの唐揚げです。皮なしなのでカロリー控えめ。
お肉の中では鳥肉はカロリーが少なくってヘルシーで、ダイエットにもGOODですよね。
お肉はやっぱりちゃんと食べたい!っていう方は、やはり鶏さんにお世話になりますよね~。
食べてみた感想
今回メインがイカだったので全体的にあっさり系かな、と思ったんですが、ちゃんと唐揚げとかお肉系も入っていたし、お腹は満足です!
イカの四川風、とっても美味しかったので今度自分でも作ってみよう。
6食あるとたくさんのメニューを食べられるので、時々自炊もする方にとっては新たなヘルシーメニューの開発にもいいかも。
私は参考にさせていただきま~す。
次はどんな食事宅配セットなのでしょうか…わくわくです!
よろしければ、また是非見てくださいね~!