みなさまこんにちは!
管理人のあやです。
すっかり師走も半ば。
師が走る(?)と書きますが、ほんと、走りっぱなしの師走です。
忙しい私にも皆さんにも、活躍してくれるであろう、食事宅配サービス。(笑)
今日は、ウェルネスダイニングの食事宅配サービスを食べてみましたっ。
ウェルネスダイニングって?
リーズナブルで、当サイトでは人気No.1。
糖尿病・高血圧など特定の症状のある方に対応した、4種類のコースから選べます。
おためしセットは送料無料で、7食セット4300円(税抜)~

今日は、『シルバーのムニエル デミグラスソース弁当』セット。
7食セットの中で、メインは肉と魚半分ずつくらい。
今日はちょっとあっさり行きたかったので、白身魚のメニューにしてみた。

総カロリーは、258kcal。
そうそう、今日食べているのは、健康応援 気配り宅配食というコースの7食セットですよ。(4,300円/税抜)
このコースは、300Kcal以下で塩分2.5g以下のコースです。
今日はお魚がメインだから、それでもかなりカロリー低め。

書いてある通りに、レンジで4分チンしたら、はい、できあがり。

盛り付けたら、こんな感じ。
ごはんは自分で炊いたものです。
さっそく、いただきまーーす。
シルバーのムニエル デミグラスソース

シルバーという魚自体、あまり耳馴染みがない。
すごく流通している白身魚らしい。

控えめな味ながらも、身が締まってて美味しい。
デミグラスソースだけど、ごはんに合う。
脇にあるのは、付け合わせのごぼうとベーコンのソテー。
ちょっぴりなんだけど、すごく合います。食物繊維ね。
マカロニのぺペロン風

これもまぁ一口なんだけど、炭水化物だからお腹にたまる。
味付けは、シルバーのデミグラスと合ってるかんじ。

彩りもきれい。
冷凍だけど、柔らかすぎずちょうどいい食感です。
野菜炒め

キャベツ、玉ねぎ、もやし、インゲン、ウインナー。
シンプルだけど野菜いっぱい。

ウインナーの旨みが野菜にも広がっていて、食欲出る味。
うまいです。
小松菜のおかか炒め

こちらは純和風ですね。
シンプルなおかか炒めです。

炒めてあるので、スルスル入ってくる一口おかず。
マイルド(甘め?)だけど、味付け自体はしっかりしてる。


デミグラスだから洋風なんだけど、妙にごはんに合います。


今日は全体的にバランスが良かったなぁ~。
お魚だからそんなに期待してなかったけど(笑)、ウェルネスダイニングの中でも特に美味しいメニューでした。
味が良くなったのかしら?

おかずセットは、これで1食分。
ミニミニおかずも含めて、5種類。
これで258Kcalは、お得感あるな。
というわけで、今日も美味しかった。
ごちそうさまでした~!

ウェルネスダイニングは、今日食べた『健康応援コース』の他にも、4種類のコースがあります。
- 健康応援コース(今回食べたやつ)
- 塩分制限コース
- カロリー制限(240Kcal)コース
- たんぱく質制限コース

届くときは、冷凍庫に7食分は入れられるように少し空けておきましょうね。

気になったコースがあれば、ぜひ食べて「美味しいかどうか」「ご自身に合うかどうか」etc・・・確かめてみてくださいね。
初回のみ、送料無料です。

というわけで、今日のウェルネスダイニングの体験レポはいかがだったでしょうか?
ウェルネスダイニングは、その都度購入も、定期購入もできる老舗の食事宅配サービス。
気になることがあれば、公式サイトの番号から電話相談にも乗ってくれますよ。
これからも、色々な食事宅配サービスを試してレポしていきたいと思います。
それではまた~!