みなさまこんにちは!
管理人のあやです。
雨が降ったり止んだり。というか台風が上陸したりと大変な1週間でしたが、みなさまお元気ですか?
おうちから出られない日は、もっぱら食事宅配です。笑
今日はウェルネスダイニングの食事宅配を注文してみました!
ウェルネスダイニングって?
リーズナブルで、当サイトでは人気No.1。
糖尿病・高血圧など特定の症状のある方に対応した、4種類のコースから選べます。
おためしセットは送料無料で、7食セット4300円(税抜)~

ちょうど前回注文した塩分制限食コースがなくなったところでした。
今回は「健康応援コース」の7食セットを注文!
こんなかんじで、コンパクトな段ボールに入って届きましたよ。↑
初回は送料無料。
7食・14食・21食セットのどれかを選べます。

7食セットはこんなかんじ。
14食・21食セットの場合も、7食ずつ届きます。
7食分の冷凍庫の空きを確保すればOK。

その中から、さっそく1食食べてみまーす。
今日のメニューはなんでしょう~。

『豚ちり鍋風とまが玉豆腐の青菜煮弁当』。長い!!!
豚ちり鍋風セット、でいいでしょうか。笑
さっそく、書いてある通りレンジで600W 4分チンします。

豚チリの匂いが、めちゃめちゃ食欲そそります。
美味しそう!
このままでも食べられるんですが、お皿に移してみました。

はい、完成~!
自分で炊いたごはんを足して。
さっそくいただきまーす。
豚チリ鍋風

ご飯に乗せたい気持ちをそそられます。笑
豚の薄切り肉もけっこうしっかり入ってる。

豆腐がやわらかくて美味しい。
豆板醤とかが入っていて本格中華味だけど、辛さはマイルド。
味付けはしっかり濃いめで、ご飯にめっちゃ合う。
まが玉豆腐の青菜煮

ちょっと謎だったメニュー、まが玉豆腐の青菜煮。
原材料とか見ずに食べたんですが、白身魚やお豆のすり身が入ってて美味しい。
やわらかい高野豆腐に巻かれています。

こちらも味付けは和風のしっかりめかな。
青菜と一緒に食べたくなります。
ほうれん草としめじの青菜煮

ウェルネスダイニングはコンパクトだけど品数が多いから、野菜もいつもきっちり入ってる。
栄養バランス的にも頼れます。
和風だしで味付けされた、オーソドックスな味。
蒸し鶏となすの味噌和え

和風の夏っぽいおかず。
蒸し鶏がたんぱく質なので、けっこうおなかも満たされます。

ナスはトロトロに近くいくらい。
蒸し鶏もやわらかくて美味しい。
ウェルネスダイニングは、高齢者の方でも噛めるちょうどいい柔らかさにこだわりがあるらしい。
栗入りひじきの煮物

ひじきに栗を入れるって発想なかった。
ちょっぴり秋ですね。

この栗がまた、ちょうどいい柔らかさで、ほのかな甘みがあって美味しい~。
味付けは割とあっさりな普通のひじき。
鉄分や食物繊維も摂れる、便利なおかずですね。


豚チリはごはんと一緒に。


全体的に安定感のある美味しさでした。
ウェルネスダイニングは、値段と味のクオリティーのバランスが素晴らしい。
いいサービスと思います。
一人暮らしの高齢者の方とかにも、レンジでチンだけで食べられるしね。

というわけで、ごちそうさまでした!
今日のおかずの総カロリー(ごはんを除く)は、261Kcalでした。
ごはんを入れても、400Kcal前後に収まるくらい。

というわけで、今日はここまで!
ウェルネスダイニングが気になった方は、送料無料の初回お試しセットからどうぞ。
美味しさや量など、実際に食べてみてから定期購入するといいと思います。
ちなみに、今回食べた『健康応援コース』の他にも、カロリー制限など、全部で6種類のコースがあります。
- (厳選)栄養バランス気配りコース (今回食べたコース)
- たんぱく(10g)&塩分(2g)制限コース
- 健康応援コース (※今回食べたコース)
- 塩分制限(2g以下)コース
- カロリー制限(240Kcal)コース
- 糖質制限(240Kcal)コース
ご自身の症状に合ったものがあれば、ぜひ『おためしセット』を注文してみてくださいね。
※特定の症状がある方はお医者様とご相談を
これからも、いろいろな宅配食を実際に食べてレポしていきたいと思います。
また遊びに来てくださいね~!