みなさまこんにちは!
管理人のあやです。
いよいよ東京も、本格的な寒さ。そして雨!
雨の日に買い物に行かなくてすむ、食事宅配。笑
というわけで、今日はウェルネスダイニングのご飯をいただいてみたいと思います
ウェルネスダイニングって?
リーズナブルで、当サイトでは人気No.1。
糖尿病・高血圧など特定の症状のある方に対応した、6種類のコースから選べます。
初回は送料無料で、7食セット4300円(税抜)~。

先日おためし注文していた『健康応援コース』が7食食べ終わったところだったので、今度は『カロリー制限(240Kcal)コース』をお試し注文してみました~!
このコースは、カロリーが240Kcal以下(±10%)なのはもちろん、塩分2.5g以下と、カロリーだけではなく全体のバランス調整もできるコースです。
(※塩分をもっと控えたい方は、塩分2.0g以下の『塩分調整コース』も。)

というわけで、届いたばかりのカロリー制限コースの7食セットの中からひとつ。
『チキンオムレツ弁当』をいただきたいと思いま~す!

パッケージに書いてある通り、レンジで600Wで4分ほどチン。

あっという間に完成~。
オムレツの黄色があざやかだね。

でも、盛り付けたほうが美味しそうでしょう?
私はいつも盛り付けなおしてます。
・・・というわけで、早速いただきまーす。
チキンオムレツwithベジタブルソテー

今日はなんだか無性に玉子が食べたかった。
おためしセットの中には、大体1個くらいは玉子メインのお弁当があるな。(今のところ)

割ると、中にチキンが入ってます。
チキンはひき肉に近いくらいの食感。

けっこう味付け濃いので、ご飯と一緒に食べて正解。
ウェルネスダイニングは、塩分控えめといっても結構味付けしっかりしている気がします。
海老じゃが

オムレツのチキンも肉だし、肉じゃがも肉。
カロリー制限と言いつつ、けっこう緩くない?
・・・と思いきや、肉ではなくさつま揚げでした。笑
なるほど、これがカロリー制限食の工夫というものか~!

味は普通の肉じゃが的で、美味しい。
さつま揚げは一般的に、魚肉ソーセージの半分程度しかカロリーがないんだそうですよ。
茄子とイタリア野菜の塩炒め

イタリア野菜、とはズッキーニとかトマトのことですね。笑
洋風だけど、ご飯のすすむしっかりした塩味。

けっこうオイリーだし、ベーコンの風味とボリューム感があるから満足感あり!
切り干し大根の酢の物

私は思う。
「酢の物は、冷えたものが食べたーーい!笑」
全部まとめてレンジで加熱してしまうから、冷えた状態のほうが美味しいものも、温まってしまうのはちょっと残念。

まぁでも、便利でラクなのに引き換え、このくらいは、ね。
温かくても、けっこう美味しいです。
酢のものは全体の口直しにちょうどいいね!


ご飯は自分で炊きましたよ。
今日のメニューは、262Kcal。
カロリーは、240Kcalから±10%までなんだそうで、さっそく少しオーバーしてますが^^;
ご飯一膳が250Kcalとして、大体500Kcalに収まります☆
一日一食、ウェルネスダイニングのご飯に切り替えることで、夕飯を作る手間が省けたり、カロリーの制限までできるというイイ事尽くしですね~。
ウェルネスダイニングには6種類のコースがあって、他には
- (厳選)栄養バランス気配りコース
- たんぱく(10g)&塩分(2g)制限コース
- 健康応援コース
- 塩分制限(2g以下)コース
- カロリー制限(240Kcal)コース(※今回食べたコース)
- 糖質制限(240Kcal)コース
があります。
4種類もあるので、ダイエットしたい方、血圧が気になる方など、いろいろな症状の方におすすめできる会社さんです。
おためしセットは7食からあり送料無料なので、ぜひ実際に食べて、検討してみてくださいね。
今回の体験レポはいかがでしたか?
またいろいろなサービスを実際に体験していきますので、ぜひまた来てくださいね\(^o^)/